渋谷のテニス、品揃え抜群!
ウインザーラケットショップ渋谷店の特徴
テニスやバドミントンの専門店で、品揃えは国内有数です。
渋谷駅から近く、すぐに訪れやすい立地です。
初心者にも的確なアドバイスがあり、相談しやすい雰囲気です。
渋谷店初訪問です。店内広々としており、おしゃれ。1階のウエア関係はレディースが多めだったかも。地下のラケット、シューズ等々は種類豊富でした。利用してないですが、試打コーナーがあるのも良いと思います。次回ラケット等の購入の際は、候補のお店になりそう。
外国人が多い、都内のブランド旗艦店、量販店、何処へ行っても、日本人購入者は少ない、バボラのテニスシューズを購入、品揃えがいい。
十数年ぶりにラケットを購入しに品数の多いウィンザー渋谷店に行きました。いろいろ、ラケットの感触を選び、自分に合ったラケットを注文したのに受け取ったラケットは当初選んだ重さやバランスのものでは有りませんでした。一体、どういう商品管理しているのか理解に苦しみます。これなら、安いネットショップで購入すれば良かったと後悔しています。もうこのお店には行きません。
テニスシューズ2足、帽子、インソールなど購入しました。テニスシューズの品揃えが圧倒的なのですごく楽しかったです。カーペットシューズの幅広を探してたのですが、他のお店だとほとんど扱ってないのに、こちらのお店だと比較対象もあって、すごく嬉しかったです。比較対象があるから普段プライベートでも使いたいデザインを選べました!!ご対応してもらった男性スタッフのKさんはとても感じが良く、質問にも的確に回答、有意義なご提案、テニスシューズ探しも協力して頂き、わがまま対応受けてもらって感謝\u0026満足です。
テニスやバドミントンなどの専門店です。ラケット、シューズ、ウェア等々、各メーカーの製品が豊富に陳列されています。新しい硬式テニスラケットを購入するために伺いました。デザインや素材、性能等、新仕様のラケットが、発売されていました。ヨネックスとバボラは、過去に使用してるので、まだ使ったことがないメーカーの中から、グリップを握って持った感覚やデザインが好みだった「HEAD、Wilson、prince」を試打室で試打させて頂きました。3本甲乙付け難く、最後は自分の好みかなぁ〜と思い、princeのニューモデルのラケットを購入。追加で購入する時のために、ラケット計測器で、g数を測って頂きました。同じ仕様のラケットでも、重さが微妙に±7g違うとのことです。アマチュアの私には、プロ選手のような微妙な感覚まではわからないのですが、店員さんは、細かい所までとても親切です。ウェアも新しいデザインの物が出ていたので、試着して見て頂き購入。ラケットもウェアも、店員さんのアドバイスが参考になり、接客も丁寧で、お陰様で良い買い物が出来ました。購入したラケットに、「prince エンブレムLT17」と言うアメリカストリンガーズ協会の最高評価を得ているナチュラル感覚のガットを張って下さり有り難うございました。
息子がテニスラケットを買うというので初来店。色々下調べして、ここが試打できるとのことで行きました。店内は明るくスタッフのお兄さんもとても感じ良いです。初心者向けの子供の体格に合うラケットを選んでもらいました。当日中にガット張りも終えて、シューズも買いました。お店に入るとき、同じ学校の生徒たちが5〜6人で楽しそうにラケットを抱えて店を出ていく姿が見えました。今後ラケットのメンテナンスなどは、部活の仲間と行けたらいいなと思いました。
駅からも近く商品もものすごくありました。ヨネックスのウェアやズボンがもう少しあったら良いと思います。
テニス初心者です。お店の地下1Fでラケットの試打をさせてもらいました。友人からお借りしてるラケットで普段プレーしているので、そろそろ自分用に購入したいなぁと思い来店。でも何をどう選んでいいのか全く分からないのでその旨スタッフの方に伝えると、各メーカーのラケットの特徴を丁寧に教えてくれました。こんなにも色々な特徴のラケットがあるのかぁと感心しきり。その中から自分の気になったラケット3本程選び試打室へ。じっくり打たせてもらい感触を体験させていただきました。忙しそうなタイミングでしたが、どのスタッフの方に質問、相談しても皆さん丁寧に接客してくれました。
初めてですがスタッフの方が皆さん優しく仕事のせいで肘が痛くなり肘を守るベルトを買いました。とても親切に説明してくれました。ラケットの試打も出来るのでラケットの買い換えを考えている方にはお勧めです。
名前 |
ウインザーラケットショップ渋谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3464-9251 |
住所 |
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町15−14 フジビル40 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

スタッフの対応レベルの差が激しい。色々丁寧に教えてくれる方もいれば、同じ店とは思えない塩対応のスタッフもいます。