名古屋名物、焼きトンカツの極み。
とんかつオゼキ 鈍池店の特徴
焼きとんかつは薄い衣で肉がジューシーで美味しいです。
特大ヒレカツ定食とエビフライランチが人気メニューです。
昭和の雰囲気漂う店内で立地も良好、駐車場も完備しています。
ハンバーグランチ 税込980円同僚に教えてもらって以来、数年ぶりの訪問開店すぐに着くも、すでにお店は7,8割のお客さんで賑わっていました提供まで30分ほどかかりましたが、久々にここのハンバーグ食べたけど、当時と変わらず肉肉しくて、ご飯にめちゃ合う😋ご飯大盛り、おかわり自由なのも良い👍この値上げの時代に、この値段で食べれるのはコスパ良い!お店出ることには、行列ができてましたので、行かれる方は早めが良いです!
開店前から20人くらいお待ちです。11時半頃には満員です。基本の焼きとんかつ?少量の油で鉄板調理。表面がカラッとして油切りが良くサッパリしてます。付け合せのポテトサラダもおイモ感が美味しいです。洋食屋さんですのでハンバーグや、スパゲティ、かつサンド、グラタンもメニューにあります。無料駐車場は3箇所あります。
平日ランチで利用しました。仕事関係の方からのオススメで訪問。焼きとんかつが有名とのことですが、ハンバーグも美味しそうだったので、特大ハンバーグランチを注文。大したことないかなと思ったら、デカいハンバーグが登場。これで1,000ちょっとは十分過ぎる量ですね。味も肉汁たっぷりとデミグラスっぽいソースが抜群でご飯が進みました。コスパ抜群でした。同僚がシーフードフライを注文してましたが、これも抜群だったみたいでお互いリピしたいと盛り上がってました。
過去に愛・地球博のあとに訪問以来、、(違う店舗だったかも)グルメ番組で紹介されていて訪問したくなり、ちょうど名古屋のライブがあったので昼頃に行きました。3組くらい待たれており、待ち合いスペースが少ないので少し不便料理はトンカツ定食(焼きトンカツ)でした。値段同じならヒレカツにしても良かったかも、、昔よりは値上がりしてるとは思いますが、唯一無二の焼きトンカツは一度食べてみてください。
お客様である物件オーナーさんにいつもご馳走になっているお店です。頂くたびに、幸せな気持ちになります。とんかつも奥が深い・・・
美味しかったぁ〜。ランチでチキンカツ。チキンも柔らかく香ばしく揚げてあります。また、赤だしのお味噌も絶品ですね。ここにも天才シェフ発見しました。ご馳走様でした。
何回も足を運んでいますが、安定の美味しさで職人さんの焼き加減は最高です。昔ながらの食堂感がありますが、値段はちょっと高め!週に何回も行けるお店ではないが、月に一回なら自分へのご褒美で行けるかな。
日曜日の18時前に伺いましたが、店内は想像以上に広く並ばす入店。有名な焼きとんかつ定食をいただきました。ヒレカツ定食も少しいただきましたが、両方かなり美味。ご飯もおかわりし放題なので、かなり満足できます。しかも胃もたれもしない。夜に行くと料金は1800円ほどなので、高いと思われるかもしれません。ただ一度は行ってみる価値があります。
ランチは中村区の焼きとんかつの店オゼキさんへ💡今はなき金山店にはよく行ったけどここは初めてだ😁店内も広いけど駐車場も第3まである広さ😅特大ヒレカツ定食とエビフライランチ🍤とマカロニグラタンを😋ヒレカツはバターの味が😅こんなにしたかなぁー?エビフライさん私みたいに細く🤣一匹は手羽先かっと思う形で笑えた🤣しかし混んでるお店だけどご飯と味噌汁忘れないでー🤣ご飯お代わりできるのは素敵だけど😄#単車#K-MAX#中村区ランチ#焼きとんかつの店オゼキ#熱田区スナック#スナック薔華薇🌹#翔子🐽
名前 |
とんかつオゼキ 鈍池店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-482-5525 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地元の人のオススメでこちらに来店、焼きトンカツ定食(味噌)1900円を注文。衣が薄く身も厚い!美味しい!!油っこさがなく私は好きです。見た目に反してボリュームがありお腹一杯になります。土曜の11時半くらいに入店しましたが、店内が広いのでお客さんは多いもののまだまだ席は空いておりました。トンカツ以外にもドリアやオムライス、ハンバーグなどもあり、それらを頼んでる方も多かったです。お店は年季を感じますが、きちんと丁寧に清掃されている印象です。追記 再来店し、チキンカツ味噌(1300円)を頂きました、柔らかくめちゃ美味しい!!豚に特別な思い入れがなければ、チキンカツおすすめです。