紫陽花まつりを楽しむ静かな公園。
神の島公園の特徴
神ノ島公園では、自生の紫陽花が咲き乱れ、紫陽花まつりが人気を集めています。
展望台からは、女神大橋や五島灘、長崎港の美しい景色が楽しめます。
歴史を感じる公園で、静かな環境に恵まれ、のんびり過ごせる場所です。
梅雨の時期は自生の紫陽花がたくさん咲き、紫陽花まつりが開催されます(*´ `*)長崎市内で自生の紫陽花がたくさん咲いてるところはここだけだそうです。種類も豊富なので、もっと整備されるといいなぁ〜(๑\u003eᴗ\u003c๑)春は桜のトンネルができ、素敵ですよ〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°クイーンエリザベス号の入港もきれいに見え、女神大橋をバックに迫力がありました!
古い公園ですが、キレイに整備されています。展望台が有り、水平線、女神大橋、池島まで見渡せます。 3/24に、花見に行きました。 7分咲きくらいでしたが、キレイでした。人も少なく、花見の穴場です。
今の時期なら紫陽花がきれいですよ~。駐車場も広くて停めやすいです。時期によってはデイサービスの車など多いのでご注意を。子供の遊具は少なめです。あと、歴史好きなら砲台跡などの歴史遺産も見れますよ!
道は狭いけど、防空壕跡の上が景色の良い高台の公園です。
平日などは人が少なく、のんびり出来ます。展望台からの景色も良いです。駐車場、トイレありです。
雨の日の朝から、紫陽花を見に行きました。地元の皆さんのお世話が行き届いているのでしょうね、素晴らしい公園です。
展望台もあって景色も楽しめる公園。
一人でベンチとかにねっころがって本読んだりスマホながめるには最適な公園です。寒い日はなおさら。海の近くだから、風なければあったかいんですよ。ここ。
歴史を感じさせる公園。植物が多く海がきれい。足元にヘビイチゴを見つけました。地元では「ヘビイチゴ」と呼んでいましたが、こちらでも同じ名前で呼んでいるのでしょうか。
名前 |
神の島公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-829-1164 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/630000/632000/p010258.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

法事まで時間があったのでちょっと寄った程度ですが、トイレはキレイだし駐車場は結構広いのでいい公園だと思います。 防空壕あともあるので長崎市内の小学校が社会見学で来たりするのかな?と思いました。