起きているニャー駅長に会える!
竹田観光案内所(NPO法人竹田市観光ツーリズム協会)の特徴
岡城へは便利なレンタサイクルでアクセスできます。
注目のたけた竹灯籠 竹楽は必見のイベントです。
愛らしいねこ駅長ニャーが迎えてくれます。
三年ぶりにニャー駅長に会うことが出来ました。
近年、人気急上昇中の「たけた竹灯籠 竹楽」。里山保全百年計画 として開始された本企画も2019年の今年で記念すべき第20回!古い城下町を灯籠の灯りを元に巡るという、情緒溢れるとてもロマンチックなイベントなので、ぜひ1度訪れてみてください!
ネコ駅長は寝ていました。可愛かった。
2時間300円、4時間500円でレンタサイクルがある。駅舎のすぐ後ろには滝が流れる不思議な光景。運がよければ猫駅長を見る事が出来る。(2019年11月)
今、注目の「ねこ駅長」ニャー駅長が出迎えてくれる観光案内所です。親切に色々教えてくれます。
何といってもねこ駅長ニャー🐱の存在ですね(* ̄∇ ̄*)今まで寝顔しか見れなかったので、初めて起きている姿が見れて良かった😄起き顔なので、少し不機嫌かな?🎵
最悪の対応 電話にも出ない。
名前 |
竹田観光案内所(NPO法人竹田市観光ツーリズム協会) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0974-63-2638 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

岡城までの交通手段として、レンタサイクルを利用しました。受付の方がとても親切で、道順を丁寧に地図に書き込んで頂きました。ありがとうございます!