高い天井で楽しむライブの魅力。
clubasiaの特徴
ステージが高く、後方からでも見やすいライブハウスです。
豊富なアルコール飲料が揃う、ユニークなバーカウンターを完備しています。
渋谷の歓楽街に位置する、電子マネーが使える老舗クラブです。
他の方の口コミの通り天井が高いので開放感があります。音も良い箱です。
狭いです。その良さもありますが人気のコンテンツの時は覚悟が必要です。ただステージが高いから見えなくはないです。ドリンクカウンターでアルコールもあって良かったです。が、動線が悪くホール入口が込み合います。ロッカーは中にあるので安心です。
アイドルの生誕祭で行きました。オールスタンディングでキャパ300くらいの丁度いい箱です。ステージもそれなりに広いので、いいパフォーマンスが観られると思います。音響もいいと思いますが、当日はスピーカーのすぐ前だったので、フロア全体の音の広がりとかは分かりませんでした。バーカンはホールの外(ラウンジ)にあり、比較的広いので、当日は並行してDJイベもやってました。あと、ここはドリチケでソフトドリンクとしてレッド・ブル(250ml)も選択できます。追加でも500円でオーダーできます。他にはフリーWifiも飛んでいて、ロッカーは300円だったかな? Wifiのパスワードは入口に貼ってあるので、フロアから探しながら一回戻りましたw2階は、この日はフェス形式だったので楽屋や関係者用で入れませんでした。
横に広い箱。フロアに段差は無いが最後方からでも演者の視線が判断出来る。ただし前にいる人の身長や視力次第。ステージも広く2階席もあって天井が高く開放感があってなかなか良い箱。渋谷駅から少々歩くが、A2出口を利用すれば2箇所曲がるだけで現地に着く。2箇所目の角を曲がり前方を見るとclubasiaの看板が目に入るので初めてでも分かりやすかった。
天井が高くて開放感があります。ステージが高く横に広いので、後ろの人からも見やすいと思いました。ボーカル用のお立ち台が無いのは珍しいなと思いました。プロジェクターが2階から投影されるので、演者の陰で欠ける事はありません。Free Wi-Fiがあるのは嬉しいポイントです!パスワードはドリンクカウンターにあります。コインロッカーは300円ですが、キャパに対して数は少なめです。両替機があるのは助かります。ドリンク代にPayPay使えます。基本600円。老舗と言われてますが、箱は綺麗に保たれており、治安の良さが窺えます。
とあるイベントで行ったのですが、スタッフの方の仕事ぶりを見てオーナーさんの音楽に対する愛と真剣さが伝わりました。片付けもきちんとされているし対応が早い。忘れ物取りに行ったら忙しいのに手を止めて対応してくれました。お酒もどれも美味しかった、最高♪
ハウスミュージック好きな人が集まるらしいクラブ。民度が良さそうなので、女性同士で行っても問題ないと思う。海外のお客さんもわりと多い。PayPayとLINE Pay使える。2Fはベンチがあって、喫煙可。再入場はできないので要注意。
いろいろとお世話になっている渋谷の大きなライブハウスとクラブハウス。メインフロアは界隈でもとてもビッグなDJがパフォーマンスすをしている。天井が高いので照明やVJがバえる。好きな空間は1Fラウンジフロア。DJを取り囲むボイラールーム形式になっており、オーディエンスとの距離感も近くDJプレイできます。自販機には悪酔いを抑えるアイテムであるいろはす(500円)が売られているが、イベント終盤だと売り切れやすいので注意。
設備やスタッフさんは悪くない。初めての夜遊びにちょうど良さそう…キッズだらけで間違えて入った外国人が戸惑ってた。
名前 |
clubasia |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5458-2551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

比較的コンパクトな割には収容人数多く、ステージも高くて見やすい箱。ただ、ライブ等の待ちには、周囲に休息スペースなし。