渋谷の老舗、ムルギーカレー!
ムルギーの特徴
渋谷の老舗カレー店、1951年創業の名店です。
ご飯が山のように盛り付けられた名物ムルギーカレーが特徴。
スパイスは国産にこだわった、深みのある味わいを提供しています。
訪問日2024年9月渋谷駅から少し歩いたところにある老舗のカレー屋さん『ムルギー』ご飯が山のように盛ってあるのが特徴的1951年(昭和26年)に創業して以来長年愛され続けているカレー屋さん素材(スパイス以外)は全て国産の材料にこだわったカレーが楽しめます平日ランチ利用11:27着(開店11:30) 並び3人注文したもの・玉子入りムルギーカリー 1200円美味しゅうございましたご馳走様でした京王井の頭線「渋谷駅」西口から徒歩4分東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線「渋谷駅」から徒歩5分JR山手線・埼京線「渋谷駅」ハチ公口から徒歩7分創業は1951年。
食べログ 3.76 2024年カレー100名店選出これはうまい。唯一無二の味で飽きがこない。辛口との事だったが口内に後を引くようなスパイスではない 欧風ともスパイス系とも違うオリジナルなカレーお漬け物もこれまたうまい。東京に来たら食べに行かなきゃいけないカレーの1つだと思う。
京王井の頭線「渋谷駅」西口から徒歩4分の場所にあります。昭和26年創業、レトロな喫茶店ぽい内装。昭和な感じで好きです。【注文したメニュー】■玉子入りムルギー 1,300円注文してから3分くらいで運ばれてきました。こちらは、一番人気のメニュー✨ご飯が山の様に盛られているのが特徴です。大抵辛くすると料金アップされるけど、こちらでは甘くしても料金がアップします。初来店なので、そのままの味を楽しむ事にしました。ちなみに、そのままだと市販のルーの辛口らしいです。辛いの少し苦手なので、自家製チャツネをつけてもらいました。自家製チャツネとは、果物と香辛料を煮詰めた甘いジャムで、味をマイルドにしてくれるそう。一口いただいて、美味しさに感動✨素材(スパイス以外)は全て国産の材料にこだわり、1つ1つ丁寧に作っているそうで、その丁寧さが伝わる深みのあるルー。普段、中辛を食べている私でも、卵とチャツネが良い仕事してくれているので食べれる辛さ。素材の味が滲み出ていて美味しかったです。
渋谷にある老舗カレー店!ムルギーの山と呼ばれるムルギーカレーが有名🍛店内は昭和レトロな喫茶店のような雰囲気☺️メニューはムルギーカリーと玉子入りムルギーカリーの2種類で辛さの調整が出来る✨ムルギーの山と呼ばれるご飯が山のように盛られ、黒いカレーの上にスライスした玉子が乗せられている♪スパイシーで甘みが後からほんのり味わえて、具材は挽き肉のみ!ご飯は少し固めに炊いてあり、シャバっとしたルーとも相性が良い😆美味しゅうございました🧡.--------------------------------------------最後までクチコミを見ていただきありがとうございます✨皆さんの美味しいご飯や素敵な場所を探すきっかけになれば幸いです☺️いいね!頂けると励みになります♪今後とも参考になるレビューを目指して頑張りますので、ご支援よろしくお願いします🙇♂️--------------------------------------------
渋谷ランチ仕事で渋谷に来たので、ずっと前から目をつけていてなかなか入店する機会が無いったムルギーさんに初入店😍🥰😊なんと言ってもこちらはご飯が山の形になっているのが特徴的なムルギーカレーの卵🥚付きを注文😊カレーのコクがとても深みがあり、さすが歴史ある名店のカレーを感じる味わいです😍インド料理とお店では書いてありますがカレーは欧風カレーですね🍛僕は好きです🥰店内、店外共に趣があるのもまた良いです。1000円以内で食べられるコスパの良さも良い。また食べたいのでリピートです😊#渋谷グルメ#渋谷ランチ#渋谷ランチ🍴#カレー#カレーライス#渋谷カレー#渋谷カレーランチ#渋谷カレーグルメ#渋谷カレー部#カレー百名店#ムルギー#ムルギーカレー#リピート確定。
初めて行きました🔰名物のカレーを頼みました(確か1100円だったはずです)味はスパイスカレーというより昔ながらのカレーという印象でした。辛さはもともと辛味はしっかりありました。メニューみるまで気付いていなかったのですが、どうやらチキンカレーを提供しているみたいでチキンカレーなのにここまでしっかりうま味のあるカレーになるのだなと、驚きました量は見た目のご飯からもわかりますがまあまああります笑満足でしたので、もし近くに行ったらまた行きたいです👍
ここでしか食べられない唯一無二のカレーです。いわゆるインドカレーでもなく、かと言って薬膳カレーでもなく独特のスパイス感(苦味?)がクセになります🍛ご飯はやや多め。2種類の福神漬けがそれぞれカレーソースにめっちゃ合うので、最後まで色んな味を楽しめます。PayPay使えます💁♂️💁♀️
ランチで利用し、玉子入りムルギーカリーを注文。山のようにそびえ立つご飯に卵が綺麗に添えられています。カレーは少しピリッとする程度で味わい深く美味しかったです。創業昭和26年という老舗で人気のカレー屋さんです。昭和の喫茶店感が出ていて雰囲気は良いです。
10年前くらいに渋谷の道玄坂でライブがあるときによく行っていたムルギー山脈のように聳えるライスと濃厚なのにサラリとしていてどこのカレーとも似ていない独特なムルギーカレー、ご無沙汰している間にマダムが倒れられたと聞き閉店の危機かと心配していたところ後を継がれた方のムルギーになってからはお初?でしょうか先代のムルギーのときより幾分あっさりめ?やはり作り手が変わると味も多少変わるのは仕方ないけど、相変わらず美味しい辛さ控えめになって、昔の記憶には無かった紅しょうがの付け合せが斬新!営業時間短め、土曜のお昼に伺ってほぼ満席の人気店ですが割と回転は早めの様子看板もきれいになって、店員さんもたくさんいらっしゃったので新時代のムルギーも安泰かな。
名前 |
ムルギー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3461-8809 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

変わり続ける渋谷の中で、変わらない渋谷の一つ。玉子入りムルギーカリーをいただく。独特なライスの盛り方が特徴的。ルーの味は現代の進化したスパイスカレーに引けを取らない味。食べやすさとエスニックさが上手く混じっている。ケチャップ付き玉子がこれがまた良いアクセントに。カレー好きの方は是非とも。