渋谷道玄坂、見やすいライブハウス。
SHIBUYA REXの特徴
渋谷道玄坂に位置する地下のライブハウスです。
段差があり、どこからでも見やすいステージ設計です。
コロナ対策が徹底され、スタッフの対応が高評価です。
日曜日の11時ごろ入店。少し小さ目の箱。渋谷という土地柄しかたが無いのだろう。音はそこそこでした。渋谷なので終演後に箱付近に居ると早めに退散してくれと追い出されますw
ハチケーフェスが開催されたので、訪問しました。たしか7、8年前にも、他のアイドルさんのライブで行ったことがあります。渋谷駅からこちらに向かう時、けっこう急な坂道があるので、暑い日はめっちゃつらいです。お目当てのSTART TO BLING、CODE OF ZERO X、82回目の終身刑のライブが見れて、とても満足ですね。
150~250名程度が入れるライブハウスです。新型コロナウイルス対策で換気、消毒に気を付けておられるライブハウスは数あれどトップクラスでサーキュレーターなどの換気扇、業務用空気清浄機、各所に置かれてる消毒液が敷地面積に対して数多く設置されて気をつけているところです。楽屋は会場と同じくらいの広さで、余裕もって作業出来ます。出演者、スタッフの方に対しては地下にあるライブハウスですので、楽屋入りする際は会場抜けずに済むように1階のビル内エレベーターで入るのですが、2022/10時点では19時以降になると1階の自動ドアが閉鎖され、会場抜けて楽屋入りする可能性ありますので注意してください。
真ん中ぐらいにいましたがわりと見やすかった。後ろはちょっと高くなってる。ドリンクは横の奥にある。駅から真っ直ぐでとてもわかりやすい。
【withコロナ20210731】最前列のフットマークは12ステージ高さは約90cm後方に一段高い段差ありドリンク代600円docomoの電波は問題なく入ります。
先ず、地下のlive🎙️Houseなので…携帯の電波が入りません。STAGEAとフロアが近いので…後方でも、良く見えます。近隣の店舗からの苦情が通報去れる為❗会場時間ギリギリに、並ぶ感じです。staffの方々は、皆さん親切です。階段の登り降りが有るので…お身体が不自由な👨🦼方々は…援助して頂く感じになると思います。
ライブ会場内はいいんですが、そこまでの場所的な位置が、駅から離れてる。
コロナ対策がきっちりしていてスタッフにも徹底されている感じでした。ちょっと不便だなとは思ったけど対策を守っている証拠だから安心でした。
店員さんの対応力がものすごくいいので感謝です。
名前 |
SHIBUYA REX |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5728-4911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

渋谷道玄坂にあるライブハウス。渋谷駅から渋谷マークシティを抜けてLAWSONの2軒隣にある立地なのですが、見事に通り過ぎてしまいました。折り返すと確かにそこにあり、大きな看板とかはなくて、ひっそりとそこにあるという感じです。地下一階に階段を降りていくとすぐそこがライブハウス。日本全国共通?のドリンク代600円を払って入場します。箱は小ぶりで最大150人ぐらいのキャパかなと思いました。その分ステージは近い。アーティストの方をしっかり見ることができました。正にライブハウスといった感じです。箱は小さいんだけど、音に変な歪は全く感じませんでした。終演後ライブハウスからすっと出ることができて、ストレスを感じなかったのも良いところ。