利尻山登山拠点、美味しいウニご飯。
レラモシリ (RERA MOSIR)の特徴
利尻山登山に最適な便利な立地の宿です。
新鮮な利尻食材を使った美味しい料理が楽しめます。
スタッフが登山情報を親切に教えてくれました。
利尻山に登るために、登山口送迎付きのこちらを選択。元々、名前は知っており、取れたことにラッキー。スタッフさんも親切ですし、シングルルームもシンプルながら綺麗で満足。そして何よりも話に聞いていたとおりに飯が本当に美味しかったです。にくいのが連泊した場合、1日目と2日目で夜ご飯が全く違ったことが、嬉しく、心配りや気配りに感謝でした。登山口への送迎も早朝4時に送ってくださり、下山した後も直ぐに迎えにきてくれて助かり、結果的に登山も最高のものでしたし、文句なしの宿泊でした。利尻島に来たらリピート間違なしの「レラモシリ」さんでした‼️
利尻山登山に便利な場所にありますお食事は、ウニ炊き込みご飯、ホッケ、松前漬けなど、利尻食材満載山と鳥を愛するオーナー最高でした。利尻は遠いけど、またきっと行きます‼️
利尻山登山のために和室で2日宿泊。お料理はとても美味しい。品物を変えてくれてました。\u003c食事\u003e1日目夕食18時。うにいくら丼、ジンギスカン、ほっけ デザート2日目はうに釜飯 カニ鍋、ほっけ デザートオプションでアルコールもあります。登山する人は朝4時出発。この辺で一番早い送迎みたいで助かります。前日の夜にお弁当もらいます。おにぎり2個(梅、昆布) 唐揚げ、ウインナー、コロッケ、きんぴらなど。こりゃまた美味しい。登山しない朝食は7時に決まっており、洋食。コーヒーや追加の食パンもあり。意外にボリューミー。\u003c部屋\u003e和室なので、自分で布団を敷く。敷布団は何枚か重ねました。テレビ、冷蔵庫、ハンガー四つ、タオル欲しもあり、ユニットバスには干物もできるロープもあり。部屋の水は飲めます。換気扇もついて、少しの ベランダもあり。歯磨きやひげそりはあるが櫛はない。館内着はフロントで言ってから借りる。\u003c風呂\u003e小さいながら、露天風呂あり、毎日男女入れ替わるのかな?お湯はやや熱めだがちょうど良い。利尻山が見える。洗い場は二つ。15〜22時まで。朝はやっていない。脱衣所にはドライヤー、綿棒、石鹸のみ。扇風機が欲しい。\u003c他\u003e自販機、コインランドリー、乾燥機あり。ちょっとのお土産コーナーもあり。レンタカー、レンタサイクルは別料金。レンタカー借りれるのは便利。しかもガソリンは入れるけれど、ガソリン代はかからないので、使い勝手はよい。空港や登山の送迎もついている。2泊で一人4万。良いと思います。オーナーさんなのかな?カヤックでマグロを釣ってきたようで、熟成中の所を写真撮影しました。言えば食事で出してくれるとか。そりゃすごい。利尻山登山でも、そうで無い人も、ぜひ。
綺麗にされてます。気持ちよく過ごせました。食事も美味しくいただきました。
利尻山の登山目的で訪問しました。フェリーターミナルまでと、登山口までの無料送迎はとても助かりました。ご飯はとても美味しいのですがオシャレでちょっと自分には少ないかな?😅オーナーさんは協会認定ガイドなので安心ですね。歩いてすぐのグランド横の歩道からでも天の川撮れました🌌
利尻島での宿泊は鴛泊港から少し離れた「レラモシリ」でした。利尻島のホテルやペンションは相対的に若干お高いですが、ここはレンタカーの貸出しも行っているということで選びました。鴛泊港へは送迎車で迎えに来て貰えます。部屋は禁煙シングルで夕食にはウニ釜めしが出ました。ウッドデッキからは利尻富士を望むことができ、先着順で無料の貸し自転車もありますので、到着当日にサイクリングロードを伝って富士野園地展望台や夕日ヶ丘展望台へ行きました。
利尻空港からのピックアップ、スムーズなチェックイン、歩いて行ける見所をオススメ、おまけに空いている自転車を貸してくださるなど、本当にきめ細やかな対応です。登山する方々は朝にお弁当を用意くださり、車で送ってくださるとか。また各部屋にユニットバスはあるのですが、1階にある男女別のこじんまりした露天風呂が最高です。今の時期、コロナ感染リスクを少しでも減らすために一度に入浴できるのは3名までとなっていました。お食事はシーズンを迎えたウニが主役。中でもウニ釜飯はお代わりしたいくらいの絶品でした。とてもいいお宿です。宿の皆さんに感謝です。
とっても親切、レンタカーも利尻島内にしては格安であります。鴛泊、利尻空港の送迎もあります。
お風呂から利尻岳がドーン!と見えて壮観です。うににいくらにご飯も美味しかったです!レンタカーもやっていて便利です!
名前 |
レラモシリ (RERA MOSIR) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0163-82-2295 |
住所 |
〒097-0101 北海道利尻郡利尻富士町鴛泊栄町227−5 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お部屋と設備は普通です食事は美味しいですカニに非常に食べやすい切れ目があり細かい気配りを感じます連れの義理の母が食欲なくて食べられないと言ったところ がっしりした男性のスタッフの方が 夕飯の釜飯のウニご飯をおにぎりにしてくださいました。レンタカー借りたあともフェリー乗り場まで送ってくださいました。とてもあたたかみのある宿でした。