黒崎で楽しむ550円の美味しさ。
お食事処 遊の特徴
就労支援食堂で、定食が550円で豊富に楽しめます。
注文から料理が届くまでのスピードが非常に早いお店です。
鶏唐定食やしょうが焼き定食が人気の、コスパ良しな定食屋です。
就労支援食堂で安くて早くて美味しいです店員さんが感じがいいし何より安い予約でお弁当もあります550円でこれだけいただけたらありがたいですこれからも頑張ってください。
絶対にまた行きたいと思う。多分、家族経営かな?愛想が良く心地良い。料理も美味しく何と言っても値段が安い!ほぼ定食が550円!ずっと続けて欲しい店です。
就労継続支援A型事業所。市内に系列店が数軒あるとの事。店舗横に駐車場完備。店内はカウンターとテーブル席。ほとんどのメニューが550円なのには驚き。チャンポン定食をライス少な目で注文。チャンポンは3種から選べるのでカレー味を選択。たっぷり野菜でボリューム満点。具材はキャベツ、ニンジン、玉ねぎ、もやし、ネギ、コーン、豚肉、カマボコ。ニンジンの比率が多い。ライスなしでもよかったかも。唐揚げは少しオイリーでした。ライス大盛はプラス50円、おかわりは100円。弁当も販売中。
注文してから料理がくるまではや!味は普通に美味いです。ワンコインプラス50円有り難いです。全種類食べてみたいな! 久し振りに再来店、テーブル等は利用毎に丁寧に消毒されていました。応援してくださいね!
550円でイロイロと定食があります。今回はビックチキンカツ定食のオロシソースビックの名前だけあって大きいです。ただご飯はチキンカツの大きさとあってなくて少なめです。ご飯は大盛り(+50円)にした方がいいかも。
定食屋さんですね。早い。安い。旨い。昨日はビックチキンカツ定食。今日は生姜焼定食。どちらも大変美味しく頂きました。次は何食べようかなぁ?😋
鶏唐定食をいただきました。550円と値段に反して鶏唐も多く付け合わせも多い。味も近頃流行りの濃い味ではなく、ちょうどいい優しい味。しかし、この値段で大丈夫なのかな?って思ってしまう。駐車場は斜めに入れなければいけませんが結構多めでした。
黒崎周辺でお昼になったときはたまに寄らせていただいている定食屋「遊」さん。国道3号線を黒崎駅から八幡駅方面に向かう途上にありますが、気にしていないと通り過ぎそうになります。数台停めれる駐車場もあり、ありがたいです。以前は@500円ワンコインランチが売りだったのですが、消費税アップの関係か、現在は@550円ランチに。メニューの種類はハンバーグやしょうが焼き、トンカツ定食等が全て550円。今日はトンカツの気分だったのでトンカツ定食(デミグラスソース)@550円に。メインのトンカツは程よいサイズの大きさでごはんに味噌汁、サラダに小鉢付き。がっつり食べたい人には少し物足りないかもですが、私には適量でした。ごちそうさまでした。
コスパ良し。概ね男性向けガッツリ系。
名前 |
お食事処 遊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-663-0077 |
住所 |
〒806-0012 福岡県北九州市八幡西区陣山2丁目1−10 |
HP |
http://www.mirai-support-station.com/index.php?sub=shop_1#yuu |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2025年1月 13時30分頃に訪問店の東隣に複数台駐車可能。メニューはほぼ550円。チキン南蛮定食(550円)を注文。チキンはスーパーの総菜みたいな感じだが、結構大きいサイズのチキンが3つ乗っており、おかずもそこそこあるため、コスパはかなり良い。