懐かしの醤油味、若松のたこ焼き。
カトレアの特徴
大阪のラジオ焼きに似たモチモチのたこ焼きです。
醤油と揚げ玉入りのシンプルなたこ焼きが特徴です。
地元民に愛されるしょうゆ味が懐かしい味わいを提供します。
安いだけ、タコは入っているか、いないか分からない程度。醤油味も薄く粉を水で溶いた物を食べているだけ。から揚げの味は良いが硬い。虫歯とか歯の弱い方は気を付けて下さい。
もう開店から45年を経た、老舗のたこ焼き屋さん。生地に味付けしたシンプルなたこ焼きが、癖になること請け合い。やっと10年振りに食べに行きました。ひとつパクリ。なんというか、変わらない味に感激です。15個入り400円で小腹もいっぱい。他にエビフライ1尾120円や、から揚げ1パック350円も、とても美味しそうで買えば良かったと後悔してます。駐車場がなく、3車線道路付近にはタクシー乗り場(2台分)が設置されているだけなので、ちょっと工夫が必要ですが、若戸大橋探訪の際は、是非立ち寄りをおススメいたします。
生地に醤油と揚げ玉が入ったシンプルなたこ焼きです。普通のソースをかけるタコ焼きとは別物です。塩味が効いて好きな味です。若松へ行くと、まず何処で食べようかと思案してから買ってます。たまに16個入っている時もありますが400円は有り難い。駐車場が無いので車だと初めては買い難いかも。40年前にはあったので創業はそれ以前ですね。
シンプルながら奥深いしょうゆ味で、一個当たりが小さめでとても食べやすく、15個も入っているのも嬉しい。個人的にはすごい食べ応えのある鳥の唐揚げも好きです。私が子供だった頃に比べて街並みはけっこう変わりましたが、このたこ焼きは相変わらずおいしくて、食べると心が落ち着きます。
🐙たこ焼き(しょう油のみ)🐙若松のB級グルメ カトレアのたこ焼き🍴シンプルにしょう油焼きのみ作り方型に生地を入れたら、タコ、天カスを入れ、しょう油をサッとひと差し。あとは、生地を返して焼き上げるソースも青のりも無し❗シンプルにしょう油の塩味で、食べるだけだが、これがウマイ🔥そして、飽きない🎵一度、食べてみて❕15個入り 💴400(税込み)お惣菜(揚げ物)も販売している💡駐車場なし。
あっさり美味しいたこ焼き醤油味です。生地に味を付けているタイプです。
修多羅にある時から食べてますもう何十年も美味しいです。
若松区でたこ焼きと言えばココ!小学生の頃からカトレアのたこ焼きを食べて育ちました。50代半ばになった今でも時々利用させてもらってます♪
しょうゆ味のみの珍しいたこ焼き屋です。車は路駐しかないと思ったら、隣にコインパーキングがあったのでそこで食べました。最初、上に何も乗ってない素のたこ焼きだったので焦りましたがたこ焼きを作る際、回転させる前にしょうゆをかけてるようで、ほんのりしょうゆ味って感じでこれはこれであっさりして旨いです。
名前 |
カトレア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-751-5974 |
住所 |
〒808-0035 福岡県北九州市若松区白山1丁目9−2 笹家街 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大阪のラジオ焼きみたいな感じで、モチモチしてて美味しかったです😋冷めても美味しいです🐙