紅葉の中、長いローラー滑り台。
レインボーの滝の特徴
レインボーの滝の近くには、大きなローラーすべり台がありますよ。
滝を眺めながら、美味しいお弁当を楽しむことができます。
春には美しいシダレ桜が咲き、撮影に最適なスポットです。
滝の前には長いローラー滑り台があります。2023/7/20訪問時、滑り台は封鎖されており立入禁止となっていました。滝の水だけは普通に流れてました。
長い滑り台があります。誰もいませんでした。
紅葉を見ながら長ーーーい滑り台すべって楽しかったです🤗
たきを見ながら弁当🍱を食べました😋人工の滝みたいですね😄すべり台(ローラー)があり立ち寄った子供さんが3回滑ってました😁
ローラー滑り台。ほんとは12才までだけど滑ってきました。ローラー式ですが摩擦でお尻が熱くなります。柵があるので落ちる心配はありません。
滝の景色もいいですが、今はシダレ桜です。
紅桜が目に止まったので、撮影に立ち寄りました。桜の横に人工の滝があって、なかなか絵になります。ここは大任町の観光施設だったのですね。次はじっくり見てみよう。大任町って、町中あちこち桜がいっぱいですね。
春は、桜が咲く!
長いローラーすべりだいがあり…上と、下…往復で親は、死亡…子供は、天国……………………………………Priceless…
名前 |
レインボーの滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今回、訪問した所は、レインボーの滝この滝に隣接して、ローラーすべり台があります。普段は利用する方は、少ない感じでした。桜🌸の咲く時がいい様ですね。🙂