昭和の味と楽しいひととき。
直方がんだびっくり市の特徴
昭和の雰囲気が漂う、食のアミューズメントパークです。
新鮮な魚介類やお肉が安く、豪華に楽しめる市場です。
幅広い品揃えで、訪れるたびにわくわく感が味わえます。
お寿司はとで美味しかったです!!肉まん、焼き鳥の味は普通ですがこんなにも種類があって選ぶのにワクワクして味のクオリティーを求めなくても楽しいので大満足です!!日曜日の9時20分に行きましたが空いてました!むしろ空いてるかな?まだ空いてない?とおもったほど!!ですがしっかり朝から品物は準備されていて多い時に行くよりも空いている時間に行ったほうがゆっくり楽しめて、焦って色々買いすぎないとおもいます!!
昭和テースト満載の食のアミューズメントパークです。色々な食材が超お手頃価格で提供されており、大家族のお財布に優しい施設といえます。テナント形式で、同業種同士で切磋琢磨しているようです。向かい合う鮮魚店で一貫48円のお寿司と一貫100円のお寿司が売っていたりします。また、タイムセールなどでは、賞味期限間近の商品が超破格の値段で売っていたりします。昭和を再現したテーマパーク(と言うかその当時から施設が変わっていない)と考えて巡ってみるのも楽しいかも知れませ。営業日が金土日しかなく、それぞれの曜日で目玉セールが変わるので、目的に合わせて訪問するのもいいかも知れませんね。
お店の名前は以前から知っており、福岡県民ならその名前を聞いたことがある方は多いのではないだろうか。どうも明治屋産業が運営母体のようで、びっくり市の由来も過去にこの辺りに買い物するお店が無かったことから、肉を分けて欲しいといった要望に応えたのがはじまりらしい。その後あまりの客の多さに、週末に工場を解放するなど拡大していったそうだ。建物は以前は冷蔵庫だったそうで、中に入ってみると、それが事実だったことが覗えた。入って右にスーパーの明治屋や日用雑貨のお店が並ぶ。中央には八百屋、左に魚屋といった配置だ。その他、時計眼鏡店や、食堂、コインを入れて動く遊園地にある遊具が置いてあるエリアなど多彩だ。びっくり市の名前の通り金・土・日は更に10%OFFのようだった。駐車場は、100台以上は停められそうな無料平置きで、かなりのエリアが屋根付きなのにも驚かされる。いろんな意味で奉仕精神が感じられるユニークなお店だ。いろんな物事が近代化し、無機質になって行く中で、アナログでエモいとさえ感じさせるこの場所の雰囲気を楽しみに、訪れてみては如何だろうか。
気軽な気持ちで立ち寄ったのですが、超巨大アミューズメント&グルメ&ショッピングセンターでした。雨の日でも、全てインドア仕様なので助かります。肉&野菜&魚等、ゾーンが分かれて色々な地域の商店が出店してます。とにかく惣菜が安くて旨い。びっくり食堂は、いわゆるフードコートですが、市場感レベルが半端ない。食券を購入、それぞれのお店のカウンターに預けると、番号を呼び出してくれます。席は事前に確保が良いです。ローカルの方々はマイ・ウェットティッシュ持参、すばらしいービビンバは多分過去イチ美味しくて、うどんも鍋茹で豚足も旨い。東南アジアや韓国の市場気分が十分味わえる、直方の異国情緒満載スポットでした。
最後に訪れたのは5年程前で、今日久しぶりに訪問。相変わらず変わっていない遊園地の様な楽しい見た目が◎!日曜日なので人は多かった。特に焼き鳥店は大行列が出来ており人が多く、少し先の寿司屋は賑わっており通路が狭く通りにくかった。と色々あるのだが、美味しいビビンバで有名なフードコートも健在で、豚まんやテイクアウトショップも健在で良かった😁今回1番驚いたのは、豚まんの美味しさは変わっていないのだが、この高騰の世の中で豚まんとあんまんは以前と変わらず据え置きの100円は大変素晴らしい👏(しかも変わらずとても美味しい笑)今回は食べてないが、アイスも変わらず100円で販売されていた。家計に優しい店だと思う!ぜひ今後も同価格で続いて欲しいなぁ(^^)遠方だがまた訪問します🙆♂️
テレビCMの「新鮮な~ 綺麗な奥様方」を見て久しぶりに行きました。全体的にお客さんが多くレトロ感満載だけど活気があった。正面から見て右側は専門店街っぽく長い行列のお店もあり他でもあまり見ないような品揃えがまた面白い。左側のお肉館側ではスーパーの様な感じでした。タイムセールなどやっていて店内3周くらいしてしまった。綺麗ではないが【昭和のコストコ】が令和でも通用してるな〜と思う。
初めて行きました。金曜日の9時30分。結構な人混み。肉まん100円とたこ焼き280円を食べました。肉まんは可もなく不可もなしといった感じ。たこ焼きは、コスパ良い感じです。2つがひっついてるので食べるときに注意してください。
テレビ番組を見て訪問しました。お昼前に到着しましたが、第1〜第3駐車場をぐるぐる回ってる車が多くいましたが、それ以外の駐車場も有り、私達は程なく停める事が出来ました。印象は、皆さんそんなに買い物量は多くなくて、恐らく惣菜や寿司、出店のタコ焼きや焼きそばの購入の為に並んでた感じです。食材は、確かに格安の物も有りましたが、全般的に普通だったと思います。ただ、金曜日は10%引きだったので、お得でした。私達同様に、テレビを見て興味本位で訪れてる方が多かったのではないでしょうか…。
年末にしめ縄を買いに行きました。以前は外でしめ縄市が行なわれていましたが、もう今年からは中の花屋さん1店舗とのこと。寂しい。でも八百屋さんや魚屋さん、肉屋さんは大盛りあがりで楽しい、相変わらず石焼ビビンバは安くて美味しい♪写真撮るの忘れました…。お土産の肉まんも美味しかったです。
名前 |
直方がんだびっくり市 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0949-26-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔から行きたくてお初で行ってみました🚗いや〜めっちゃ昭和にタイムスリップした感が半端なく好きでした!焼き鳥、安くて本当美味しい!もっと買って帰れば良かった😵