屋久島春牧の一枚岩、神秘的な出会い。
滝之川の一枚岩の特徴
陸上競技場の駐車場が目の前で、アクセスが非常に良いです。
春牧集落の里めぐりコースで、ガイドに案内されて神秘的な体験ができました。
水量が少ない時期でも魅力的な、全て一枚岩の不思議な風景が広がります。
川の底が全て一枚岩でとても不思議な感じがしました。美しい場所です。平日の午後なので誰もいませんでしたよ。
訪れた時は水量が少なく、全く水が流れていませんでした。大きな一枚岩を見れただけです。
てとも神秘的なでした。もののけ姫の舞台にたっているみたい。
小さい穴場かな、あまり整備してない。前日大雨の原因かも、水の流れが速い、岩の上に行けませんでした。
水量の少ない3月初旬。一枚岩の大きさに圧倒されました❗静かな自然に癒されます❣️
屋久島の南東部にある春牧集落の里めぐりコースでガイドさんに案内してもらいました。健康の森陸上競技場の駐車場に車を停めて、車道からちょっとだけ林の中に歩いて入ったところに、大きな一枚岩が広がり、その上を川が流れています。一枚岩は、4千万年前に海溝に堆積した泥や砂が固まった堆積岩。水量は少ないので、岩の上を歩き回ることができました。夏に裸足で涼みたい場所です。
口コミを見てなかったら来ることはなかったであろうポイント。予定より早めに縄文杉から戻ってきたので、思い出して行ってみて正解でした。疲れた足に水が心地よく、しばらく堪能してました。向かい側のグラウンドとは打って変わって、道からちょっと入ったら自然の中に、というのが驚きなくらいの自然でした。
マニアックな穴場観光スポットです。日本一周の旅の途中で寄りました。人が少なくて木々の中、浅い川瀬に裸足で歩けるスポットです。弁当を食べたり・・BBQなどをしてもいいかもしれません。グラウンドの無料駐車場に停めて、その向かいに茂みの穴があるところが入口です。おススメです。
成り立ちが 非常に興味深い。
名前 |
滝之川の一枚岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

入り口の正面がちょうど陸上競技場の駐車場になっていて車を停めやすく、入り口から歩いてすぐなのでアクセスしやすい。しかも陸上競技場に綺麗なトイレもある。一枚岩の上を流れる川は水がとても清涼で涼しい。ドンコらしき魚もいた。