心温まる法話で生きる指針を。
大乗山 法音寺の特徴
お上人様が気軽に相談に乗ってくれるお寺です。
いろいろな法話を通じて生きる指針が得られます。
福祉関係のバザーや講習会も定期的に開催されています。
とても素晴らしいお寺さんでした。職員さんの対応も素敵!
毎月会議で使わせて頂いています。落ち着いた感じの良い施設ですね。
色々とためになる法話を聞く事が出来てとても良いです。
お寺の人々が優しかった。そして、お寺も綺麗だった。あそこに始めてきたのに、お茶とお菓子を頂きました。御朱印も書いて頂きました。でも、御朱印ではなくて、御首題だと言う朱印です。
ここのお上人は、気軽に相談にのつていただけて気持ちを楽にしていただけます。悩み事もらくになるかな。
生きる指針を、気付かせて頂けるお寺。本当に素晴らしいです。お務めされるお上人も、ご参拝の方々も、初めての私にとても親切にして下さいました。ありがとうございました。また、お参りさせてください。
親切な方が多くて、良いですね。
沢山の福祉関係も営みバザーなどもあります。お上人様、事務局の方、親切な対応です。
毎年一回は、講習会に参加しています。気兼ねなく行けるので、有りがたいです。
名前 |
大乗山 法音寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-831-7135 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お上人様や信者さんは慎み深く優しい方が多いです。自分も心の糧としていましたが、一部の心ない信教師という肩書きの人に裏切られ、今は足が向かなくなっています。その人に合わないようにする為にお寺に行かないという選択をしたことで心の平静が保てています。このお寺に興味をお持ちの方は、常闇のような人もいるということを理解した上で行かれると良いと思います。