渋谷TACで最高峰の講義を。
資格の学校TAC(タック)渋谷校の特徴
教室が静かで、講義に集中できる環境が整っています。
渋谷TACは清潔感あふれる校舎で学べる場所です。
講師の方のレベルが高く、とても満足のいく授業が受けられます。
親切に対応して頂きありがとうございました。
ビル内にアイスの自販機がありましたり今はわかりません。講師は当たり外れがあります。
渋谷駅から少し歩きます。
2019年11月24日今日の継続研修の講師さん。講義開始前、腕組みして椅子に座ってたし、、、ポケットに手を入れて歩いているし、、、なんだかなあ。お偉いさんななんだろなあ。部下?連れてきているし、、、。Tacさんは星五つ!今日の講師は、星ゼロだな。話が単調。分かりにくい。眠い。自分でプロフィールにヘッドハンティングで転職とか、3年2か月で支社長になったとか自慢話書いてるし関係ないじゃん!今日の講師さん。関連会社の専務さんなのね。お付きの人がいるわけだな。追記休憩時間になりました。付き人、もう一人いたwww追記2講習終了しました。講義中講師から「私がいっちゃあいけないんだけど」的な発言が3~4回あったけど大丈夫だろうか?収録じゃあないからいつもよりくだけているのか。オレは眠くて内容全然覚えていないから大丈夫だけど(^-^今日は「実務と倫理」の日だよね。受講証明書は、講師所属団体のクリアファイルu0026パンフレット付きでいただきました。(広告付きははじめてじゃないかな。)あと今日は収録講座との案内なかったので大丈夫だと思いますが、、、収録だったら最後受講者が写り込んだのではないかなwwwww
パソコンと税理士科目でお世話になりました。どちらの講師も教え方が上手いし、スキルアップをしたいならお薦め。ただ税理士科目の簿記論を受ける場合は日商簿記1級を取得してから受けた方が無難だと思う。後覚える内容が多すぎてプライベートを確立できない人はやめた方がいいかもしれない。
資格取得で講義受けてます。教室は綺麗。
数年前だが、資格の説明の時に人を小馬鹿にするような女事務員がいた。それ以来、ここの会社自体のアンチになった。
資格の無料セミナーで行った際、利用しました。セミナーは、講師によりますが、分かりやすく、質問にも丁寧に答えてくださり感謝してます。その時、無料で開講してる講座にも参加したかったのですが、都合により行けなかったです。 その後、講座を受講しようと思い、受講相談でどんな講座か、受講料が高いので教材の内容や量を確かめたいので受講する前に電話や直接本学へ相談して受講したので納得してます。 もう一度、何かの機会にまた利用したいと思ってます。
綺麗な教室です。
名前 |
資格の学校TAC(タック)渋谷校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3462-0901 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

全体的に綺麗なのと、トイレがエレベーターホールを出たところにあるので、教室は静かです。