高千穂感満載の串焼き居酒屋。
居酒屋けんちゃんの特徴
高千穂の魅力たっぷりな居酒屋で、串焼きが絶品です。
地元の素材を使った料理が豊富で、ボリューム感が抜群です。
けんちゃんは家族経営の人気店で、楽しい時間が過ごせます。
高千穂に宿泊した際にご利用させていただきました。焼酎はガッツリ満タンですし、高千穂牛の串焼きは絶品!野菜の天ぷらも最高、何よりボリュームが半端ないです。お店のスタッフも気さくでとても良いお店です。また高千穂に行く時は寄らせていただきたいです。
いかにも高千穂感の満載な居酒屋さん。親子で切り盛りされているようです。高千穂牛の串焼きや地鶏の炭火焼きは美味しかったです。帰りにお土産まで頂きました。また寄りたいお店です。
焼酎も串焼きも何もかも美味かった!高千穂の夜を楽しい次官にしてくれました。仙台四郎が貼ってあってのにはビックリしました😁
どのお料理もとても美味しくいただきました。
肉類中心の料理ですが、ボリュームがあり全てが美味しかったです。店員さんも元気が良くアルコールの提供も早かったです。高千穂での食事はここで決まりです☺️
居酒屋 けんちゃん 2020/11/12友人から高千穂行くなら、是非「けんちゃん」へとお薦めされて、けんちゃんまで。入口に「コロナ落ち着くまで九州在住の方のみで営業」と九州以外の客はお断り。 まあ、それもしょうがないですよね。 家族に小さいお子さんがいるかもしれないし、高齢者がいるかもしれないし。 コロナウイルス自体はっきりわからない状態である以上、来店客に制限を付けるのもやむを得ないのかなと思います。マスクの有無で炎上した餃子屋さんもあるし、客=神様ではないし、店側にも事情があるだろうし、店側も客を選ぶ権利は当然あると思うので、現状は店が来店客を制限するのもしょうがないのかと。コロナ落ち着いた頃に高千穂再訪したら、寄らせていただきます。
最高のマスターとおかみさんと息子さん‼️三人でやっておられます。嘘みたいにリーズナブル🤗
店の外観は限りなく怪しいですが、人気店のようです。お料理は居酒屋メニューの王道がメインで、値段と比較してとても量が多いです。大人数でいっていろいろ頼むのが楽しいと思います。お酒は焼酎メインでとても安いです。なみなみ注がれたロックで1杯300円!お店の方も感じが良いので、宮崎の人の良さを体験するのに良いお店です。
怪しい店構えですが(笑)思い切って入ったら良かったです。多分増税を期に、串焼きは一本ずつ頼めるようになったみたいで、少しずつ色々食べたい自分は◎野菜料理ではなくても、地元野菜を加えたり、串焼きの下に炒めて添えてあり、それも旨い。高千穂牛の串焼きは、350円でちょっと物足りない量だったものの、焼酎はグラスで300円で選べるし、全体的に満足感あります。但し、カウンターでも、店主や隣の方々と盛り上がっちゃう可能性があるので、静かに飲みたい場合は要注意です(笑)
名前 |
居酒屋けんちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-72-5224 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店の外観が、少し入りずらいです。中はとてもアットホームで、ご主人が気さくで質問するといろいろ教えてくれます。高千穂牛の牛串が、オススメです。地元の焼酎もあるので、好みを伝えると楽しいと思います。いつまでも続けてほしいお店です。