利尻島の必須コンビニ、セイコーマート!
セイコーマート 利尻店の特徴
利尻島の観光客に人気、モンベルのコラボTシャツも販売中です。
利尻富士町で唯一のコンビニで、豊富な品揃えが魅力的です。
明るく清潔感あふれる店内、アイスの種類が豊富で楽しいです。
モンベルのコラボTシャツ売ってました。利尻富士町のリスグッズはたくさんありましたが、利尻町の昆布のグッズは見当たりませんでした。
余所者にとってお店の数が限られている島内で、ありがたき存在。24時間営業ではないものの、ほとんどコンビニと同じレベルなので、困ることはないと思います。お弁当も時間帯によってはあって、北海道版唐揚げのザンギと温玉のせ豚丼を夕飯にチョイスしました。駐車場も広いのもポイント高いかもしれません。
利尻島に2軒あるセイコーマートのひとつ。元日を除いて営業しており、年末旅行者の生命線となっている。また、セイコーマートは自家発電があるので、停電しても機能するという。
利尻富士町で唯一のコンビニだと思います。出入り口はしれません二重になっていて、北国の冬のための出入り口だなぁと感じました。ホテルに泊まっていましたが、ペシ岬展望台まで行った帰りに寄ってみました。取り扱いの商品も数多く、私はビールとオツマミを買って、翌日の行動食として黒糖アンパンとベーコンポテトパイも購入しました。QRコード決済もでき、便利でした。ホテル以外の宿泊施設利用の観光客の方々も多く来店していました。レジには、地元の高校生のアルバイトさん2名がいて、テキパキと働いていました。
店舗が大きくて駐車場も広く利用しやすいお店です。利尻オリジナルグッズなんかも購入できるみたいです。
夏は朝6:00から営業してました。7月中旬でしたが。ホットシェフのおにぎりが朝一番に売っていますね。だからそのおにぎりを買って利尻山に登りました。山登り当日に食料調達が可能だから最高ですね。ここのコンビニは。また利尻山に登るときに寄りたいですね。
モンベルのアウトドア用品が売っている鴛泊で買物をするのに必須の存在観光客と地元民双方買物に重宝しているらしく、いつも繁盛している。土曜日夕方に行ったら弁当、おにぎりの類が全く無くてガッカリしたので利尻山登山の弁当調達とかは要注意。
品揃え豊富な島民の味方。モンベルコラボの利尻昆布Tシャツはすぐ在庫なくなるので欲しい方は見かけたらすぐ買うのをおすすめします。
新しく、清潔感もあって、わりと利用頻度高いお店です‼️イートインコーナーもあって、購入したものを食べられます。ご当地スイーツなんか食べるのにいいかも‼️
名前 |
セイコーマート 利尻店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0163-82-1962 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

利尻土産や登山グッズも購入できます。