富士山滑り台で楽しむ公園!
吉良第二公園の特徴
富士山の滑り台があり、子供達に大人気の公園です。
あおなみ線が横を通り、住宅街に囲まれた活気ある空間です。
広いグラウンドで犬の散歩も楽しめる、遊び場として最適です。
いつも子供達でいっぱいな、活気のある公園です。トイレがあれば最高なんてすけどね。
周りは住宅街であおなみ線が横を通る公園。富士山すべり台、ブランコが二機、コンビネーション遊具(2歳3歳からレベル)、砂場とバネ遊具があります。駐車場なし。トイレなし。公園南側道路は道幅が広いため路上駐車できるかも知れない。
幼児を遊ばせるには最適な公園です。お山もこじんまりして幼児でも滑れます。
子供も多く、広いため。
富士山の滑り台があります。
昔はこの辺りに市電が走っていたね。
普通の小さい公園。
普通の公園です。子供の頃に野球でよく遊びました。
トイレを建設してもっと照明を明るくして欲しいです!!
名前 |
吉良第二公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.sda.nagoya-cu.ac.jp/~okamura/nakagawa/ng035/ng035.htm |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

トイレが無いです!