田川の秘宝、豚骨ラーメンと焼肉!
九州筑豊ラーメン·焼肉 山小屋 香春本店の特徴
九州筑豊ラーメンは唯一無二の豚骨ラーメンで、絶妙な味わいが魅力です。
焼肉ランチのクオリティが高く、柔らかいお肉が楽しめるお店です。
平日限定ラーメンセットは、コストパフォーマンスが優れた美味しさです。
☆×3.5です。チェーン店が多いですが、この本店は店舗\u0026🅿️が広くてラーメン\u0026焼肉ですがゆっくり出来ます。焼肉は価格相応ですが、ラーメン屋での焼肉は異文化で面白いです。博多、久留米のラーメン専門店と比較せず、ドライブイン感覚での食事がオススメです。
平日限定ラーメンセットを注文。昔ながらの豚骨ラーメンで、麺の硬さがちょうど良く、スープもくどく無くて久しぶりに美味しいラーメンをいただきました。餃子は油濃くなく、チャーハンもちょうど良い味で、また行きたいと思えるお店でした。別にテイクアウトでフルーツサンドも購入しました。こちらもとても美味しかったです。
田川ソウルフードの代表格。子供の頃から食ってるラーメン。人生最後に食べるならばこのラーメンと惚れ込んだラーメン。仲哀トンネル手前にあった小さな店だった。大人になり全国の美味しいラーメンを食べたがこの店を越える味には出会わなかった。時代が変わって店は新しくなり、チェーン展開が成功して全国区となり芸能人と力士も訪れる店になった。ラーメン屋ともつ鍋屋がよくやる有名人が食いに来てるから美味い店ですよアピール!山小屋だけはやって欲しく無かった。インスタントラーメンの味しかわからないお笑い芸人や大食い番組出演の力士にこの味はわかるはず無し。個人的には大好きな芸人と力士ですけど(笑)
ラーメン(¥730)。スープ美味しい。スタッフの皆さん忙しそうだった。注文やお勘定の際、呼ぶのに少し手間取った。食券を買う方式にすればいいと思う。店内少し薄暗く感じたが、ラーメンの味には影響ない。豚骨好きのためのラーメン屋さんである。麺の硬さは選択可能。替え玉はひとたま¥180。もう少し安ければ良かった。店内の清潔感が向上すれば更に良いだろう。
久しぶりの田川で山小屋さんで焼肉ランチ1番並の焼肉ランチで1050円頂きましたお肉自体が柔らかくて味も美味しく最高なんです!ここはラーメンも美味しいのでミニラーメン200円を追加しましたがペロリと完食 普通のラーメンにしとけばよかったかなぁー。
ホテル前にあった、お店。写真撮り忘れたけど、焼肉定食を頼みました。タレも肉もおいしかった。デザートとケーキは、2人で半分にして食べました。近くに食べる所あって良かったです。
焼肉店とラーメン屋が一緒になっている店舗です。私はラーメン屋に入り、ハンチャーハンセット税込880円を頂きました。ラーメンは安定の美味しさです。チャーハンも美味しいですが量は控え目でお腹いっぱい食べたい方は追加注文が必要かもしれません。店員さんはテキパキ動いており、丁寧というより客をさばくという感じです。
飯塚へ移動中ハラヘリーになり寄りました。昔は仲哀トンネルを抜けたところにあったんですよ。がっつりもつ煮込み定食を注文。もつは熊本とかで見かけますがこっちも美味い!The☆漢飯!って感じでかっこみました本来はミニラーメンですが+200円で普通サイズにして大満足でした。
昔ながらの豚骨ラーメンです。この味で育った人達が、よその豚骨ラーメンを食べて「なんか違うよな」ってぼやくのが分かる気がします。博多で食べる長浜ラーメンと、久留米で食べるラーメンとも違う気がします。
名前 |
九州筑豊ラーメン·焼肉 山小屋 香春本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0947-32-3953 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ラーメンももちろん美味しかったですが、驚いたのは焼肉のクオリティ!ここ最近食べた焼肉の中で間違いなく一番美味しかったです。さらに個室があるので、子供たちが少し騒いでも気にせずゆっくり食事ができるのもありがたいポイントでした。店員さんたちの接客もとても丁寧で親切で、気持ちよく過ごせました。また必ずリピートしたいお店です!