折尾のチキンカツと焼きそば。
折尾のちゃんぽんの特徴
自家製の麺を使用し、特にチキンカツのせ焼きそばが絶品です。
鉄板で提供される焼きそばは、熱々の状態で楽しめるのが魅力的です。
折尾駅から徒歩25分、営業時間は午後4時過ぎでもゆっくり食事ができます。
焼きそばチキンカツのせをいただきました。普通盛りでもボリュームあり、お腹一杯になりました。○○のちゃんぽん系の焼きそばと比べても遜色なく美味しいと思います😉駐車場は広いので停めやすいです❗
JR鹿児島本線の折尾駅を下車、北西方向に徒歩25分位に位置する、チャンポンと焼きそばの専門店です。専門店ですが、安心してください、それ以外の料理も食べられます。開店直後のランチタイムに伺い、焼きそばセットを注文しました。セットは、焼きそばに、白ご飯、ワカメと玉子のたまスープ、漬物が付きます。かために炊かれたご飯、優しい塩味のスープ、そして、焼そばには、熱々の鉄板に置かれ、生卵、青のり、そして、厚めの鶏ももカツ2個が乗っています。紅生姜を乗せ、卵を混ぜて頂きました。焼そばは、自家製生麺を使ったおり、モッチリ食感、見た目に反して、酸味と塩味が穏やかな味です。ボリューミーでお手頃価格、コスパ高いです。
ジュージューと熱い鉄板の上に焼きそばと玉子とカツが乗ったシンプルな焼きそば、味はまぁまぁです。至って普通です。ハズレが無いので安心して食べれるよ。
イートイン、テイクアウトをよくさせて頂いています。手羽先の唐揚げを毎回頼みます。まわりが衣薄付きのサクサク、濃いめの醤油味、ビールに良く合います。チキンカツも下味しっかり付いていて、美味しいです。テイクアウトの焼きそばは、目玉焼きは付きませんが、毎回大盛りで頼んでいます。相変わらず美味しいです。テイクアウトのちゃんぽんは、持ち帰って自分でスープを入れるか、取りに行った時にスープを入れるか選べます。車で5分ほどの距離で、いつもスープを入れてもらってますが伸びずに熱々で美味しく頂いてます。お弁当も安くて美味しく、コスパ良いです。
駐車場は店舗前にある。チキンカツが二切れのったチャンポン。比較的麺はチャンポンにしては細い。スープが独特。チャンポンと言えば「長崎チャンポン」(長崎)、「小浜チャンポン」(雲仙島原)、「天草チャンポン」(熊本天草)を指して三大チャンポンと称するが、北九チャンポンはそれらとは全く異なる系列で独自のスタイル。第四のチャンポンといってもいい。折尾のチャンポンは銀河のチャンポンと関連があるとの説があるが、この情報については未確認。
★駐車場も10台ちょい分はあります。(他店舗と共有だと思います)★店内も綺麗で店員さんも気持ちよく接客されています。★『折尾のちゃんぽんセット(1
リンガーハットや、長崎チャンポンのイメージの味では無いけど。味はおいしかったですよ☺️結構お客さんが多くてびっくりしました‼️値段がリーズナブルですね🎵焼きそばを今度は食べてみようと思います。
折尾の焼きそばスープ付き(大盛…カツ3個)💓ミニちゃんぽんセット💞(ミニちゃんぽん、カツ1個、小鉢、巻1カン、イナリ1個)
焼きそばは鉄板で提供して貰えるんで、最後までまた熱々で食べることが出来る、コレがお皿だったらと考えるととてもありがたいですね。
名前 |
折尾のちゃんぽん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-601-7221 |
住所 |
〒807-0875 福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目25−5 サクシード浅川 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

午後4時過ぎだったのでお客様は居ませんでした、中は広かったです、チャンポンを食べたのですがスープが何味か解りませんでした、唐揚げは美味しかったです。