芦屋のソウルフード、懐かしのパン。
はとやベーカリーの特徴
昔懐かしい柔らかなパン生地で、特にたこ焼きパンが絶品です。
芦屋のソウルフードとも言えるチーズボールが人気で、リピーター続出中です。
優しい味わいのサンドイッチは、翌日も楽しめる絶妙な美味しさです。
スーパーはまゆうで買ったこちらのパンが美味しくて忘れられなかったので来店しました。また食べたかったサニーパンと、初めてのベーコンチーズ、両方とても美味しかったです!衛生面がちょっと気になりました。でもほんとに美味しいのでまた行きます。
たまねぎパン🍞最高でした。生クリーム入食パン玄米入食パンありました。
シャッター商店街でひっそりと営業を続ける小さなパン屋さん。その昔は子供達が小銭を握りしめて買いに来たであろう懐かしい佇まいです。いかにも職人気質の店主が一人で切り盛りする店には今どきの洒落たパンはありませんが、素直な味と良心的な価格のパンが並びます。ちーぼー2個、大きなタコ入りのたこ焼きパン、クルミがゴロゴロ入ったシナモン香るクルミパンを買い,400円でお釣りが来ました。これだけの手間と材料をかけてこの値段…、頭が下がります。
ごめんなさい。レトロでシャッター街の商店街の中守られるパン屋は良いのですが。店内が汚すぎて、食品の安全面に疑問が残りました。店内と製造場どちらもショッキングパンは菌を使用するので保健所も厳しいと思いますが、、、、スタッフさんも良い方かと思いますが、清潔感とパン商品への思いやり頑張って下さい。
たこ焼きパンが美味しすぎて感動しました。ドイツホップのビールとメチャクチャ合います。
町のパン屋さん。お手頃価格。朝8時頃で、ラインナップは13種類ほどありました。一人で切り盛りされているのに純粋に驚きました。自分ならテンパって滅茶苦茶になる自信がある。これからも頑張ってください。
懐かしいです。まだ、営業しているのですね!子供の頃に食べていました。大好きなパン屋さんです!経営者の方が、変わられたのですネ…先代の方は、とても従業員思いの方でしたね。母が、パートで働いていました。とても楽しそうでした。慰安旅行で、杉乃井パレスに行ったことを覚えています(*^_^*)
最近のオシャレなパン屋はハード系の固いのばかりだけど、こちらは昔ながらの、柔らかな懐かしいパン生地です。ナポリタンスパゲティがたっぷりのパンと、たこ焼きパンが大好きです。ご主人は、愛想がないと言うより、シャイなだけですよ、話すととても優しいし、気さくにお喋りしてくれますよ。奥さんも優しくて明るい方です。
昔懐かしい町パン屋。購買部で売ってそうな惣菜パンの数々にノスタルジックで最高!
名前 |
はとやベーカリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-223-5247 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

レトロなパン屋さんを見つけ、興味本位で突撃訪問。皆さんの口コミ通り、職人気質のおじさんでしたが、パンは絶品。焼き立ての玄米食パンを、半斤買いましたが、厚切りでも7切あり、フワフワモチモチで、料金倍以上取って良いのではと思うくらい美味しかったです。ボルガのようなパン、カレーパン、たまごパンと買いましたが、どれも大当たり。子供達もまた買いに行こうと言うくらい、大人にも子供にも、美味しいパン屋さんです。また、伺おうと思います。