ハニートースト、蜂蜜の王国へ。
ハニーベル株式会社(荒巻養蜂場)の特徴
ハンターのお腹も満たす、美味しいハニートーストが特徴です。
迷路のような雑貨と、ハワイアンキルトが豊富に揃っています。
ももち浜ストアで紹介された、筑後地方特有のもちの木の蜂蜜が魅力です。
蜂蜜を買いに行ったのですが美味しそうな匂いにひかれてついランチを食べてしまいました笑どのおかずもとても美味しくて息子もパクパク食べてました!またオニオンドレッシングが美味しすぎて在庫がなかったのにわざわざその場で作って下さいました(´;ω;`)ありがとうございました!また蜂蜜無くなったら買いに行かなきゃ!とてもいいお店でした!
少しわかりにくい場所にありますが、たどり着いた先でいただいたハニートーストとても美味しかったです(*´艸`*)お腹に自信が無い方は、ハーフサイズで蜂蜜の味を楽しんで下さい。
蜂蜜スイーツ目当で、あらまき養蜂場へ小郡市の外れ、田舎道の集落の中、迷いつつ到着 笑えるほどオシャレな外観店内は、国産天然蜂蜜に雑貨、雑多な小物の迷路の先にカフェスペースカモミール系のハーブティーとハニートーストのハーフ(4種の蜂蜜掛放題)を注文 料理が出来るまで雑貨を物色アロマに陶器、服にハワイアンキルトに色んな作家さんのハンドメイドのレザー製品やアクセサリーが所狭しと置いてあり、てんこ盛り感、楽しい食後もゆっくり店内物色もちの木の蜂蜜は筑後地方特有で珍しいらしい・・・若干ハーブ臭?悩んだ結果、やっぱり蜂蜜、レンゲ・桜・山蜜(レンゲ&百花)を購入次回は、デザート付ランチで再訪です。
前から気になってたところでした。ランチは、数量限定とのことで、今回は間にあいませんでした。なので、ハニートーストを頂きました。いやー!美味しかったですよー!お近くに来た際には、ぜひ!
ももち浜ストアで紹介されていたので、早速蜂蜜を買いに行きました!かなり道が分かりにくく、細い道ばかりでしたが、隠れ家的に養蜂場がありましたw雑貨屋さんみたいな感じの奥に行くと、ランチをやってる場所があり、そこのランチがまた美味しかった(●´ω`●)今が旬の栗を使ったモンブランが絶品!また行きたいです!
TVで放送してたので行ってきました。オススメされていたハニートースト。個人的な感想ですがパン、アイス美味しくなかったです。アイスも溶けないくらい冷めてたトースト。厚切りなのでパンはオーブンで焼くのが常識かと。あれは普通〜のトースターですね。中は重たくて冷たいパン。それでもせっかく来たからと雑貨コーナーで蜂蜜購入。実際には4000円ちょいが6000円になっていて返金してもらいましたが、なんだかとっても残念な1日でした。
ゆっくり、lunchですダブルサイズの焼きたてトーストの上に冷たいアイスクリーム🍨とハチミツ、lunch食べてお腹一杯なのに、主人と半分こペロリとしましたよ。
名前 |
ハニーベル株式会社(荒巻養蜂場) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-72-8837 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ハチミツを買おうと初めて伺いました。ハチミツの種類が多く迷いそうだったけど、試食を勧めて頂いて、食べたらすぐに決まりました。ハチミツにも色んな味があるんですね〜。どれも美味しかったです。カフェがある日はラインなどで連絡があるとのことで、登録させてもらいました。自動車の音もほとんど聞こえない静かでのどかな野外でカフェしたら、とても落ち着けそうでした。