清楚な庁舎で安心の手続き。
清須市役所 本庁舎の特徴
新庁舎は『鳥山明』氏の地域にあり、洗練された雰囲気が魅力です。
初めて訪れる方にも安心な、明確な案内表示が整備されています。
駐車場が開放されており、川沿いのランニングにも最適なロケーションです。
駐車場や庁舎内も広々としていて受付場所や各階の案内表示分かりやすいので初めて行く人にも安心できます。
綺麗な庁舎でした。自販機とか食堂は見当たりませんでしたが、どこかにあるかもしれません。職員は親切でした。支払いは現金のみでした。駐車場は無料でわりと停めやすくて、建屋に近いです。
…流石は『鳥山明』氏が住んでいる地域の市役所だと思います…市の職員さん達も何となくスタイリッシュです…🤔因みに業務開始時間は…八時三十分からです…ラジオ体操の音楽や業務開始の際に流れる環境音楽も始業前に行くと耳にする事が出来ます…
住民、福祉、税務と沢山の課の方々に大変お世話になりましたここ数年、仕事の都合で県外各地の市役所にお世話になりましたが、清須市役所の対応がとても素晴らしかったです清洲町の頃から10年ほどお世話になりましたが住民目線でお話してくださるので思った通りにならなくても納得できる結果になりましたこちらから声が届きはしないでしょうがありがとうございました。
集団接種の空港ターミナルへ行くシャトルバスを利用しました。予約は9時45分でしたから、バスは8時40分発のに乗せてもらいました。雨で渋滞しましたが、空港着くとすぐ会場で、スムーズにクーポンや問診票チェックがあり、接種コーナーでした。接種は看護婦さんや、歯科医とブースが8個あり、待機場所で15分待機してクーポン返却。またシャトルバスかえりに9時55分に乗れたので、市役所に10時25分にはつきました。
あしがるバスのバス停がどこにあるか確認の為に行きました。市役所の周りを一周 周ってしまった。堤防沿いの道路に面した表玄関にありました。
駐車場が開放されていて河川敷のランニングに最適でした。
きれい とてもきれい駐車場が川の方から行くと遠回りになるエレベーターで上がるのが手間だなと思った。
役場なんてこんなもんでしょ、合併から数年も経ってからやっと建った庁舎。旧清洲の人達には遠くなって不便でしょうね。そんなにリストラ進めてないなら残して置けばいいのに・・・最近は用事無いのでサービスが向上したのかは分かりかねます。
名前 |
清須市役所 本庁舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-400-2911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

新しくなってから初めて行ってきました。マイナンバーカードの受取りの為ですが、私の勘違いで1時間も早くに着いてしまいましたが、快く受け付けして頂きました。以前の庁舎とは雲泥の差で素晴らしく綺麗でした。