初めての妻の出産、安心のサポート。
水野クリニックの特徴
妊娠から出産まで、しっかりサポートしてくれる診療体制です。
昔からの歴史を感じる、綺麗で過ごしやすい建物です。
看護師さんや助産師さんが、いつも優しく接してくれる温かい雰囲気です。
妊娠から出産までお世話になりました!妊娠数周目まで他の医院にかかっていましたが、水野先生のガッシリした手にビビっときて転院。検診ではいつも真剣に子の心音を聴いてくれ、とても心強かったです。受付には常に助産婦さんが居るため、ちいさな疑問等を聞くことができ、助かりました!以前かかっていた医院ではバースプランを考えましょうと言われていましたが、こちらの医院ではそのようなものはありません。分娩は落ち着く部屋ながらも、母子の健康を第一としたプロの現場でした。※オルゴール音楽は流れてましたよ☆入院中、他の方のレビューにもありますが食事最高です。毎食楽しみでした。夜は子を預かって頂き、ゆっくりできました。毎日先生が回診してくださり、先生の責任感の強さを感じました。またお世話になりたいと思っています。さいごに、これから出産の方、無料のヨガ、おすすめです。
今回はじめてこちらの産婦人科で出産しました。分娩はほとんど院長先生がやってみえます。胎児優先のはっきりとした方針で、安心してお任せできます。助産師さんも優しくて楽しい方が多く、コロナ禍で立ち会いに制限がかかる中、リラックスして出産できました。(私の時は分娩直前に立ち会い可、入院中の面会は夫と上の子達のみは可でした) 入院中は、経産婦であれば夜預かってもらえ、しっかり休むことができました。ご飯もとても美味しいです。お掃除も毎日丁寧にしていただけて、快適な入院生活でした。ありがとうございました⭐︎
クチコミを参考に行ってみました!建物は確かに古いですが、中はすごく綺麗にされてて、雰囲気も良く、受付、先生、看護師さんも善きで、予約なしでトータル1時間と素晴らしく印象も良かったのですが、請求額があまりに高くてびっくり!以前通っていた地元の産婦人科の1
親切で良い先生です。
5年前お世話になりました。一人目の病院と違って快適な入院生活をさせていただきました。帝王切開の傷口もキレイにしてもらい先生には感謝しております。ありがとうございました。
最初から最後まで、わがままな私でしたが、先生や助産師さん、看護師さん等皆さん優しい方ばかりでした。とても感謝してます。
先生もスタッフもいい人でしたよー。不満は何一つなかったです。
里帰りでお世話になりました!先生も助産師さんも看護師さんも皆さん優しくて検診も入院中も快適でした。入院中のご飯もとても美味しかったです。
【初めての妻の出産がココで良かった♪】先生、看護師さんがとても優しくて、初めての通院から産後のケアまで本当に安心して通えました。退院前日の夕食は、頑張ったママのご褒美に素敵なディナーが用意されています☆(写真参考)
名前 |
水野クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-841-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

・働いている方先生は男性です。ハキハキしゃべる方で優しくも厳しくもないです。まぁどっちかって言ったら優しいかな…?不安になることはなかったです。助産師さんはベテランの方ばかりで安心できます。基本全員優しいですが、おばさまはたまにちょっと厳しい言い方をされるのでメンタル弱い方だと、ちょっと凹むかもしれないです。笑・妊娠中の通院色んな曜日の基本9時に通ってましたが、混んでるのは何曜日とかは特になく、平日でも混む時は混むし、土曜日にすいてることもありました。予約制じゃないので好きな時間に行けます。診察室はパートナーも一緒に入れます。体重管理をしっかりやってます。診察室に入った最初に体重計に乗って〇〇kgね〜って言われるので私は気にならないですがパートナーに聞かれたくない方は1人でいったほうが良いです。笑色々細かく説明してくれるわけじゃないので疑問があれば自分でどんどん聞いていく感じです。・出産朝から弱い陣痛が来て13時に病院へ行き陣痛促進剤をいれながら7時間経ったけど一向に進まず、19時にこのまま次の日も薬を続けて陣痛に耐えてもいいけど、赤ちゃんにリスクはあるから帝王切開のがいいかなーと言われました。ずっと陣痛に耐えれる自信もなく、耐えて子宮口も変わらずだったら…と不安だったので、赤ちゃんのことも考えて帝王切開を選択しました。旦那と話し合う時間も頂き、色々と気を遣って頂きました。手術の準備はすぐしていただき、20時半過ぎには無事に産まれました。帝王切開に関しては何の不安もありませんでした!全身麻酔で縦切りでした。(多分要望あれば横切りも選べると思われます)・入院生活食事については自分が偏食なので何とも言えないですが、写真撮ってすべて家族に見せてましたがとても豪華でおいしそう!という感想です。量は多いです。朝昼晩以外に夜食ももらえます。好き嫌いない人にはとてもいい食事だと思います。午前中は7:30から朝ご飯、エアーマッサージ(機械を足につけるやつ)、シャワー、乳房マッサージ(助産師さんによって超痛かったり、気持ちよかったり)があり、赤ちゃんをだいたい11時に連れてきてもらえます。そこからは赤ちゃんのおむつ替え、ミルクを3時間おきぐらいに行い、12時と18時にお昼と夜ご飯を食べます。20時頃まではお世話してあとは預かってくれるのでゆっくり寝れてすごくありがたいです。ご飯やらマッサージやらサービスはとても良かったです。忙しい時期に被ってしまいましたが、ナースコールもだいたい迅速に対応頂けました。(1回だけだいぶ遅くでべびーがギャン泣きでしたが…まぁ忙しいので仕方ないと思いました。)お部屋は一番安い部屋(全室個室)にしました。帝王切開だったので腹切って3日目まではトイレまでの道のりが辛かったですが、4日目からは痛みにも慣れ、共用シャワーもトイレも特に何の不便もなかったので一番安い部屋にして良かったなと思います。まぁお金に余裕のある人は高い部屋でもいいと思いますが節約したい方は安い部屋でなんの問題もないです。初産で何もわからないなか、沐浴やミルクの指導もしっかりしてくださったのでとても助かりました。コロナによる面会制限もなく、朝7時から夜21時まで出入りできるのでとても助かりました。私はこちらの病院で産んで良かったと思います。