おばあちゃんのこだわり豚骨ラーメン。
ラーメン処 純子の特徴
昔ながらの美味しい豚骨ラーメンが楽しめます。
一人呑みにも最適で居心地が良かったです。
気さくなママさんが作る拉麺と雰囲気が素敵です。
辺鄙な場所で、お婆ちゃん一人で営まれてるマジ旨のラーメン屋さん仕上げ油は施されてませんが、しっかり乳化しているので見た目に依らずコッテリしてます自分でも美味しく食べられるラーメンにしたかったらしく、豚バラを使わずに少し原価高いけど、ロースを使用しているそうで、毎日食べられる仕様になってましたバランス良く、安価このスープなら、チャンポンも美味しいはずなのでまた訪麺したいと思います❤
ラーメン大650円+替え玉150円お客さんは何故か女性ばかりでした。ラーメンは本格的な味で、接客もとても良かったです。
純子ちゃんは長浜一心亭の創業メンバーの一人。白木原でも暖簾分けで一心亭を経営されていました。一心亭白木原店の閉店後は会社員に転職。定年後の61歳に今のお店を創業されました。現在、創業23年です。駐車場が無いのは厳しいですが、ラーメンは本物です。
TOP3に好きなラーメンでした。
豚骨が控えめ目な印象でした。スープ表面の油は減らした方がいいんじゃないかなー。おばあちゃんが作る普通に素朴なラーメンでした。
数年前に近くに越してきてずっと気になっていたけど、雰囲気的に入りづらくてずっと行けてませんでした。出先帰りにお腹が減って辛かったので勇気を出して店内に入ると80歳のおばあちゃんが1人で切り盛りしていました。コロナ対策のビニールカーテンもされており、店内も綺麗でした。カウンターと座席があります。500円のラーメンを頼んで出てきたのはとても美味しい豚骨ラーメン。濃すぎず薄すぎず、一幸舎と元祖長浜に近い醤油豚骨味でした。硬麺で食べるのが最高に美味かった1杯だけで帰るのはもったいないと思ったので、もち替え玉笑っ雰囲気的に入りづらいだけで、入ってみればとても居心地のいい隠れ家でした。おばあちゃんも物腰柔らかい方で、20代の私でも話していてとても楽しかったです。他の店のようにぼったくったりもせず、コロナの中でも優しい料金設定です。11:30~14:00の昼はラーメン処17:00~23:30の夜は居酒屋たまに22:00で閉めることも( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン普段は夜に飲みに来るお客さんが多いらしいですが、飲みだけでなく昼も食べに行くお客さんがもっと増えていいと思うほど隠れた名店です。美味しいです。その一言を言っただけでとても感謝されました。飲食店が当たり前にある世の中だからこそ、こういった隠れた良いお店はもっと沢山の人に知ってもらいたいですね。是非1度食べてみてください。冬限定で今ならおでんもあるそうです。具材は大根、こんにゃく、厚揚げ、卵のみですが是非私も次回家族と食べに行きたいです。
前投稿した方が言われるように、入りづらさはありましたが、店主、味、値段、雰囲気は申し分ないです。久しぶりのヒットでした。ご馳走様でした🙇♂️
飲んだ後には最高の〆!!濃くも薄くもない絶妙な味加減がとてもいいですね!そしてラーメンは500円からと、かなりリーズナブルです!ちなみに卵焼きも頂きましたが、おばあちゃんが作ってくれる昔ながらのフワっとしたとても美味しい、優しい味でした♪また必ず行きます!
一人呑みにも最適。ストレス社会に癒しを求める自分には大切な場所です。月に2、3回ぐらい行きます。
名前 |
ラーメン処 純子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お母さんが話しやすくてまた行きたくなるお店(^^)ラーメンも美味しかったです。