名古屋発!
藤一番 太平通店の特徴
濃厚醤油とんこつラーメンがシンプルで食べやすい一杯です。
30年以上愛されている定番のしょうゆラーメンがとても美味しいです。
低糖質メニューのロカボ麺が人気で最後まで美味しく楽しめます。
濃厚醤油とんこつラーメンシンプルで食べやすい一杯辛味赤味噌がアクセント効いてます。
SNSで仲良くしてくれている方にお勧めされた藤一番さん、家から一番近くの店に家族と来ました。純粋に美味しいですね♬.*゚食べ飽きないというか昔懐かしい味というか...ふっとした時にあ~食べたくなる味だなぁって思いました。教わって良かったと思います。またふらっと来ようと思います。ご馳走様でした♬.*゚
初訪問。平日・14時もあり、すんなりと着席が出来ました。タブレットにて注文。塩ラーメンと平日ランチ無料の一品としてライスを注文。程なくして商品が提供される。ツユがやや薄く感じる、麺は美味い。トータルとしては可もなく不可もなく、星3にさせていただきました。
名古屋に戻ってきても必ず行きたくなる外さない美味しさ。特にこちらのゆず塩・のり塩ラーメン、かりっとした唐揚げが美味しいです。太平通店は一人でも家族ずれでも飲み仲間とでも十分なスペース、駐車場も一定数あります。最近では技能実習生の方も働いていらっしゃるようです。
坦々麺食べたいと思うとココへ。逆説的に言うと自然とココへ足が向いたら身体が坦々麺を求めてる。カラダを夏にするんやろーな~。でも坦々麺は普通、濃くもなく薄くもなく平常心で食べることができる。ココ基準で世の坦々濃さをジャッジするのが名古屋人の常。ハバネロ鬼辛四川味噌ラーメンの5辛。キャッチコピーの「激辛の先にあるコクと旨み」に嘘偽りはない。開発チームは、本当に辛いのが食べられる方だと思う。だって、鬼辛いのに旨いから。辛いだけのまやかしの辛さ競走のこの俗世。辛さを克服出来るものだけが知る辛さの先にある旨さ。あ、先に餃子だの炒飯だのは食さないと味わかんなくなりやすw!辛さ平気でも5辛は舌が死ぬwなんだろ、痛覚が麻痺するとわかる旨さがこの世には存在する…?大汗、涙目で食べ進めて半分の峠を超えた頃、天使の梯子…??否、コレは光芒……旨さの光芒…舌の痛覚ダウン脳の刺激感覚神経ダウン涙腺崩壊 体温調節機能 汗線活動停止を経てからの一筋の光のような旨さ…さながら蜘蛛の糸を掴む亡者気分が味わえる、辛さの覇者気分も味わえる。大丈夫じゃよ5辛完食出来た者は2週間待ってみなされ。ほれもう食べたいじゃろ。
想像してた以上に辛くてびっくり😂でも激辛が食べたかったから私は大満足でした💯少し辛いのが得意くらいの方は5辛は結構厳しいかもしれません🈲
名古屋発祥で、1985年の一店舗目から今では東海だけでなく海外にも広げる藤一番さん。セントラルキッチン式なのでどちらの店舗も味が安定してます。季節メニューも多く、今シーズンは二郎ラーメン的なメニューも。気になりますが今夜は辛いメニューにしたかった為、鬼辛四川味噌で。1辛、5辛、10辛を選べます。上にのった辛味噌を溶かす事にどんどん辛くなります。5辛でも非常に辛くて汗が止まりません。味噌のコクもあり美味しかったです。セットメニューも多く、1人でのちょい飲みにも良さそうです。駐車場は太平通りから入った道路沿いに20台程度。ご馳走様でした。
久しぶりの藤一番の食事コロナ対策で、各テーブルの仕切りが高くなってました。定番醤油ラーメンと唐揚げ(唐揚2個+ライス)セットを注文しましたが、ラーメンは、きたがライスがなかなか来ない。少し我慢して、ラーメンをすするが、ラーメンも少なくなるから、催促しました。遅れて来たライス冷たいです。ラーメンと一緒にだせますよ。後から、冷めたライスと唐揚で食べるのは、キツイです。ユーザーより、QC提案です。セットのライスは、セルフにして、おかわりOKにすれば解決できますよ。1030円のお会計名古屋のラーメンなら、藤一番でしたが、今回の太平通店のクチコミは、藤一番でなく、今一番(いまいち not good enough)でした。😱😱😱
愛知を中心としたローカルチェーン。移動中お腹がすいた時に近くにあると助かります。今回はサイドメニューの豚トロ丼と頼んだのですが、ワサビの量が中々に凄まじく、縁に付けて…と思いきやご飯の上に墜落していて、避けて食べるのに難儀しました。
名前 |
藤一番 太平通店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-355-3221 |
住所 |
〒454-0838 愛知県名古屋市中川区太平通5丁目13−13 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

愛知県や東海地区を中心にフランチャイズ展開してるチェーン店“藤一番”の太平通店さんで昼食。名古屋名物の「台湾チャーシューめん 1020円」と「フジイチセット(半チャーハン・フジイチ餃子・フジイチ唐揚)630円」をいただきました。台湾らーめん独特の旨辛さがクセになる一杯です。かなり唐辛子が効いてますが体がカッとなる辛さというより、なんか冷や汗が出る様な辛さですね。スパイスの効いたミンチの旨味が最高でした。ニラやネギ等の薬味も良い仕事してました。麺はウェーブのかかった固めの細麺で好きなタイプ。スープとの絡みもバッチリでした。チャーシューは薄切りで味がしっかり染みています。かなり好みのラーメンでした。また食べに来ようと思います。ごちそうさまでした!