平塚で映画と買い物、楽しい一日を!
OSC湘南シティの特徴
ショッピングモール内には、映画館やフードコートもあり楽しめる場所です。
無料のキッズスペースがあり、小さなお子様連れにも優しい施設です。
駐車場は3時間無料で利用でき、車でのアクセスも便利です。
久しぶりに行きましたが、土曜日なのに閑散としてました。やはり、ららぽーとや先日オープンしたアークスクエアの影響は大きいですね。
ここは開店当初から見てきました、子どもが小さい頃よく連れて買い物に行きました。しかし今は平塚の駅周辺を含め街自体が大きく変化しています、梅やの閉店、ららぽ、ジ.アウトレット、そしてこの秋開業のビバホーム(2024)と、そんな中でもこちらの商業施設は頑張って営業してくれていると思います、利用する側としては空いていてとてもいいのですが、あの混雑していたOSC湘南シティを知っている者としては寂しい限りです。ここは駐車場も広く利用しやすいです、映画館もあります、皆さんもっと利用してください。これからも頑張って営業をしてほしいと思ってます応援してます。
駐車場3時間無料100均、携帯ショップ、カーショップ、自転車屋さん、ホームセンター、スーパー、雑貨各種、映画館、などなど。暮らしていくために必要なものがすべてあります。マック、回転寿司、ケンタッキー😭クレープまで。そして裏には保育園。この街に住んで良かったと心から思える施設。
複合施設の中ではこじんまりとしていますが、広すぎなくて逆にいいです。歩き疲れないので。映画館もあり必要なものはけっこう揃う感じです。ライヴやフリーマーケット、保護猫譲渡会などのイベントもあります。
年々改善を感じる。不動のスシロー、マクドナルがあるが、専門店は、abcマートの販売場所の拡大、大規模なusedストアになったり、大きなガチャガチャができたり、イベントも多く開催され、頑張りを感じる。駐車場は安いし、無料も長い。
近隣の大きなショッピングモールテラモやららぽに押されてる気がしますが、逆に空いてて訪れやすいですその昔は何かあればオリンピックだったので、中高生の遊び場だったし、子供達はオリンピックが大好きだったと思います保護猫譲渡会なども開催しているので良き◎平塚で映画が見れるのはここだけですので貴重です。
一時期閑古鳥が泣いてたようですが、客足が少しづつ増えてきた感じがしました。駐車場も車が多く、7〜8割停まってました。このような商業施設は客足が増えてくれると嬉しいですね。
いろんなお店があって楽しい所❗️映画館もあるし、雑貨 洋服 薬局 スーパー・フードコート 1日遊べるよ🎵
ペットのエサ等買いに来たり、映画を観たり、しまむらで洋服等買ったり、薬局で買い物したりしてよく利用しています。ららぽーとよりは混雑していないので利用しやすいです。
名前 |
OSC湘南シティ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-21-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

一階に駐車場はなく、駐車券をとったらスロープで2階、3階と上がっていきます。七夕祭りなどのイベントがなければ普段は土日祝日でも駐車場は3時間まで無料なので、ゆっくり焦らずに買い物ができます。