森林公園駅近く、趣味が揃う書店!
蔦屋書店 滑川店の特徴
地域的に唯一の本屋であり、充実した在庫が魅力です。
森林公園駅から徒歩15分とアクセス良好で便利です。
コピックマーカーなど、通常置いてない商品も見つかります。
ガチャ、ゲーム、トレカの扱いが増えたのは嬉しい…が、雑誌、コミックの新刊数が微妙。毎号、毎巻買っていた本が、発売日の午前中に行って既に売り切れていたり、逆に数ヶ月前のコミックがいつまでも新刊コーナーに山積みになってたり。早く売り切れた本は次は入荷数増やすかと思ったら変わらず。モノによっては他店が増やして持ってかれたのか、発売日開店直後で前より減ってるものも。現物を見て買いたい派なので、前はほとんどTSUTAYAで買っていたが、最近は最初の衝動買い以外ネットで買う事が増えた。
しばらく前にレンタルも取り扱いがなくなり本もセルフレジメインになってから店内は閑散となっていることが多くなった気がします。最近ではほとんど利用しなくなりました。
本に関しては東松山エリアでも結構充実しているが、レンタルが全く無い!元々コミックのレンタルは無かったが、無料配信やサブスクの普及のためか、取り扱っていたCDやDVDまで廃止…代わりに本の取り扱いを増やして地域に少ない専門店化してくれりゃいいのに、なぜ隣のベイシアやカインズにもあるような、書店とは関係無いグッズを増やすのか、全く理解ができないし迷走だろう。(コミック含め)レンタルしたい場合は、嵐山ヤオコーにあるTSUTAYAや東松山のゲオが最寄りとなる(不便)
店内の陳列が見やすい!最近は本や雑貨だけではなく洗剤やトイレットペーパーなどの消耗品も売ってます!
ベイシアに1000円カットしに来たついでに入店しました。小説2冊を取りレジに並び待っていると、サービス係りの店員に、セルフレジを進められて初めてセルフで買いました。店員さんに親切に教えて頂きました。ありがとうございました。
レンタルの取り扱いが無くなって、洗剤などの生活用品を取り扱うようになりました。他の取り扱いは衣類や成城石井の食品。蔦屋「書店」なのに店内の半分は本ではない。スペースを埋める為に生活用品を入れるくらいなら、本の取り扱いを増やすなり、本に特化したイベントコーナーを設けるなりして欲しいです。周辺地域で一番の魅力的なスポットになることを期待しています。
大きくカテゴリー別にされ、充実した在庫でベンチもある立派な書店です。おすすめです。
新刊はやや遅い時がありますが地域的にはここしか品揃えが揃った本屋さんはありません。
5月14日より、レンタル業務が消滅し、ただのスーパーみたいなお店になりました!
名前 |
蔦屋書店 滑川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-57-0032 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

漫画用品が売ってます!トーン、ペン、ハケなどいつも買っています。本日ペンのインクののりが悪かったので交換してもらいました!親切でした。専用ガチャコーナーもあるので暇つぶしにはいいかもしれません。