バスマニア必見!
西日本鉄道(株) 博多自動車営業所の特徴
女性ドライバーの運転が素晴らしく、スムーズな乗り心地で快適です。
薬院方面行きの20番バスは、西鉄ならではの魅力が詰まっています。
バス好きにはたまらない、多種多様なバスが出入りする圧巻の営業所です。
西鉄バス内の忘れ物を取りに行きました。元々柏原営業所で保管されてた物を博多駅近くの博多営業所に移動してもらいました。最寄りのバス停は「駅前一丁目」です。
福岡に用事があり、路線バスを利用させて頂きました。小銭をうっかりほとんど持ち合わせておらず、しかもお札も一万円札しか持っておらずにバスに乗ってしまい、交通系ICカードも持っておらずに困っていたら、運転士さんが「今ある分だけ入れて、帰りの便のときに払ってくれればいいよ」と言ってくださりました。もちろん帰りの便で、不足分は入れさせて頂きました。あの時は本当に助かりました。無事に時間までに目的地着けました。ありがとうございました。
はかた号乗務員もご苦労さんと言いたいがなんか可愛そうな気がする。何もわかってないタルミとノザキ(高速営業課管理職)にコキにされて。乗務員並びに運行管理者はあの二人を潰すべき。
8月31日9時51分の貝塚から薬院方面に行く20番のバス女性のドライバー、週2乗車しますが、今日の運転素晴らしく上手で振動も走ってる時もスムーズでした。改めてバスの運転に感謝ですね。ここ1年利用してますがこんな快適に乗れたの始めてです。箱崎松原~薬院駅までありがとうございました。これからも頑張ってください🎵
路線バスから夜行高速バスまで居て、the 西鉄って感じの営業所です。
カッコイイバスが沢山止まっている。
バスマニアには、たまらない色々なバスが出入りします。博多号は、ここから出ます。
よく利用しています。遅延が多いのは福岡市の交通事情を考えれば仕方ないことでしょう。ただ歩いている時や自転車を運転している時にバス待ちの人々で歩道が完全に塞がれていることがあり困っています。近づいても全く避けてくれないですし。バス停の所に「歩道を完全に塞がないように」と貼り紙でもして頂ければ助かります。
バスがたくさん車庫に入っている姿は圧巻です。運転手さんの技術にいつも感心しております。
名前 |
西日本鉄道(株) 博多自動車営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目20−26 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

忘れ物をしたが、非常に親切な対応。「事務所へ」と言われた場合は、窓口とは別の入り口からどうぞ。