博多駅近く、PCパーツ充実。
ドスパラ博多店の特徴
博多駅筑紫口からアクセスしやすく便利な立地です。
福岡市内で貴重なPCパーツショップとして重宝されています。
上海問屋の商品を実際に手に取って確認できる魅力があります。
初めてドスパラのサイトの方で自分で見積もりを組んだのですが店頭の担当の方に同じスペック一式見積もっていただいたら予算より大幅に安く組めることができ、細かい説明まで教えていただいたので非常に満足することができました。これから楽しくゲーム始めたいと思います!
某メーカーで買ったパソコンをカスタマーサービスに連絡したら買い替えた方が良いと言われました。ドスパラさんだと500円で簡易診断してくれるサービスがあるとHPで見たので、その場で見ていただきました。結果、電源ボタンが悪くなっていただけだったので新しいケーブル接続と工賃で済みました。とても助かりました!また何かあればこちらに相談したいです。
店員さんの対応はかなり良いです。店内在庫がもう少し多いとなお良いかもです。ネットショップの方が買い物は楽ですね!
ゲーミングノート用のメモリを買いに行きました。適合も確認して貰えて、在庫が無かったけど有る店舗から直送してもらいました。気持ち良く買い物が出来ました。
博多駅筑紫口から、45番のバスで10分ほど。土日は、ららぽーと福岡行きが大増発されていて、10分間隔くらいで来ます。東光寺入口?で降りてください。お店は、コマーシャルモール内部、1階右奥にあります。2022年5月の情報です。グラボを見にきました。3070の元展示品が、85000円3060Tiが80000円でした。参考として、昨年秋に、3060Tiをヨドバシ横浜にて、91000円で買いました。個人的な考えとして、3060は、2060改ですし、3050は、45000円なのに、1660Ti程度です。ビット幅も128から192と狭いので、福岡にあるパソコンのグラボ980の交代としては、性能的に1660Tiと同等程度なので、選べないものです。ヨドバシ博多で買うなら、良心的な値付けのドスパラ博多をオススメします。
eスポーツをしている息子の必需品の買い換えで行きました。今回はヘッドセット・キーボード・マウス・マイクを購入。店員さんの接客が心地よかったので、モニターやCPU等の買い換えもコチラでと思案中です。
店員さんは質問に丁寧に答えてくださいました。自作PC系のお店、ゲーマーズPCなども売っています。こういうお店、少なくなってきているので頑張って欲しいです。
福岡市内に残る数少ない貴重なPCパーツショップのお店です。
Edy、nanacoなど多くの決済手段がある。中古パーツがもっと充実すると良い。訪問時には少なく感じた。ケースの展示は特徴的で、効率的に見比べ出来る。
名前 |
ドスパラ博多店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-413-9551 |
住所 |
〒812-0896 福岡県福岡市博多区東光寺町2丁目6−40 6番40号 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

休日向かいましたが、PC本体のことから周辺機器までとても丁寧に対応いただきました。また、割引キャンペーンがあったことを知らず購入を勧めていたのですが、店員さんの方から割引になるので引いておきますね、と見積もりで言っていただき、大変ありがたかったです!