初訪問で感動!
炉ばた 三光橋の特徴
雰囲気良い炉端焼きのお店でお酒に合う料理が豊富です。
狭めのコの字カウンターで臨場感あふれる活気あるお店です。
初めてでも迷う可能性がある隠れ家的な立地が魅力です。
カウンターの目の前に、一組に一つの七輪を用意してくれて、一つひとつの食材を丁寧に焼いてくれる、ありがたみと美味しさマックスのお店でした。
系列の雷橋などは何度か訪問していたが、三光橋には初訪問。こちらが良いのは、肉、魚、野菜の全てが食べられるところ。純米酒のラインナップもそこそこあってGood。そして何よりも髭店員さんのポスピタリティが素晴らしかったです❗️必ずまた行きます🖐️
ここのご飯は全て美味しくて新鮮で毎回行く度ワクワクします✨今年初の秋刀魚を頂きました🐟すごく美味しくて感動しました🩵夜遅めだったのですが、スタッフさん方は相変わらず元気がよく気持ちよく出迎えてくださいました🙇🏻♀️ご馳走様でした🙏🏻
かなりわかりにくい場所にありましたが、本当に全てが美味しかったです😁モクモク系で店内は炭焼きの香り!目の前で焼いてくれるので、仕上がるまで待っている間も退屈しません(^^)予約必須のお店です。間違いお店です♪
野菜が最高に美味しい!雰囲気もあり海外の方を連れていっても喜ばれそうです!卓についてくれた方が店長さん?かわかりませんがとても細かく要望聴いてくれて最高でした!野菜と竹輪は絶対食べてください。あとホタテも!予約必須です。煙が多いのでおろしたての服では行かないほうがいいかと。
衝撃うけたくらいいいお店でした。また福岡行った際には行きたいお店です!
カウンター狭めでお客さんとの離合が大変です。海鮮炉端焼きどれも美味しかったです。燻製にピスタチオ美味しくていっぱい食べれました。本物のししゃもはオスとメス選べるので子持ちがいいとか好みで選ぶことができます。イサキのお刺身太くて美味しい。ここのお刺身は一切れが大きいです。焼き野菜もですが一つ一つ丁寧に焼いてくれます。みたらしもちは焼き餅を蜜でつけて食べるので風味豊かです。しらすご飯もシェアして食べてました。美味しかったです。また予約して伺います。
【分かりにくい入り口の先にある雰囲気の良いお店】まだ日が明るい初夏の17時過ぎに初訪問。入口がわからず探す事3分、ようやく入店。目の前で焼かれる海鮮や野菜、鳥レバ刺しをつまみながら日本酒が呑める幸せなお店です。服が燻されるのでそれなりの格好で行くのがオススメです。
【日時】平日18時に2名で訪問。【予約】なし。1時間のみという条件付きで入店することができました。【場所】天神南駅から徒歩5分ほど。美味しい飲食店が立ち並ぶ春吉エリアにお店があります。【店内】カウンターとテーブル。大きなコの字カウンターからは店員さんたちが活気良く調理している様子が見えます。【オーダー】生ビールで乾杯!お通しは枝豆。目の前の炉端でしっかり焼いてから提供してくれます。オーダーは以下。・鶏盛もも、なんこつ、つくね、砂ずり、ぼんじり、せせり。それぞれ店員さんが焼いてくれて良い焼き具合になったら教えてくれるので私たちは食べることに専念することができます。どのお肉もジューシーで美味しい。・ズッキーニズッキーニを輪切りにしたもの4つ。シンプルだけどこういうのも良い箸休めになりますね。ごちそうさまでしたー!この日は0次会利用だったのであまりお料理をいただけませんでしたが今度はじっくり訪問したいです。
名前 |
炉ばた 三光橋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-712-7373 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

素敵なお店でした!隠れ家的な外観、カウンターのみの素敵な雰囲気、料理も美味しい良いお店です。背もたれがない椅子なので少し疲れますが、総評的にまた行きたいと思うお店です。