旨し!
Asian kitchen 餃子のHana87の特徴
ランチの前菜3種盛りが全く違う味付けで、絶品のおつまみです。
よだれ鶏や麻婆豆腐は痺れの効いた辛さで、食べ応え抜群の人気メニューです。
オーナーシェフの気さくな人柄が魅力的で、落ち着いた雰囲気のお店です。
【今から行く人へ】▼駐車場二台しかありませんので、空いてないかな〜ではなく、近くのパーキングに停めたほうがいいです。▼味・麻婆豆腐ピリッと刺激があり辛く感じます。本格的な麻婆豆腐が食べたい方にオススメ。私はクックドゥが大好きなので辛かったです笑・坦々麺酸味がある坦々麺。コクなどは無くあっさりしてます。個人的にはちょっと物足りなかったです。・餃子手作りなのかとてもおいしかったです!▼その他店内にもポップが貼ってありますが、料理提供が遅いです。これを見てない人がここの口コミに『料理が遅すぎる』って書いてるんだと思います。サラリーマンの休憩時間では行けないと思いますので、時間がある方はぜひ。▼結論料理が本格的だったので他にもチャレンジしたいと思ってます!とりあえずリピあり。
ランチに前菜3種盛りが付いて、これが3つとも全く違う野菜で全く違う味付けでとっても美味しいので、昼から飲む時にとってもいいおつまみになります。この日は酸辣湯麺ランチと点心4種盛りとエビと筍だったかな?の春巻きを頼みました。どれも美味しくてお酒も進みました。いつだったか店主のお母さんなのか、モスコミュールを頼んだ時にモスコミュールが言えず、モスコミュールが言えなかったと店主に笑いながら話したかったけど、なんせモスコミュールが言えないので何を言ってるかわからない顔をして聞いてた店主が面白かったしお母さんが物凄く可愛くて、美味しいし楽しいしで昼から飲みたい時に、必ず行くお店です。
担々麺が大好きなのですが、近場でこれぞというお店がなく…検索して初食!評価高かったので、期待しすぎたのか…私の好みのタイプではなかったです(T_T)見た目以上にあっさりしてるので、あっさりが好きな方には高評価なのかもですね…。店長さんは、お客さんにはとっても優しく接客もバッチリでした!ただ、スタッフさん?には厳しく怒ってて…見えないとこでやって欲しかったかな?と(笑)^^;
お勧めの餃子と担々麺を頂きました。評価が高かったせいなのか、正直美味しい!とは感じませんでした(^^;餃子は、皮が粉っぽく中身はカスカスとはいいませんがあまり。担々麺も、特に印象がないお味で。他の方の評価は高いので、一度行かれてみては?
「asian kitchen 餃子のhana87」#福岡市西区小戸.福岡市内から旧202号線を生の松原方面へ向かう小戸交差点.近くには西区民の憩いの場の小戸公園、小戸ヨットハーバー、アウトレット商業施設のマリノアシティ福岡などなどご存じの方は多いんじゃないでしょうか(^^).その小戸交差点の手前にある人気のカジュアル中華のお店「asian kitchen 餃子のhana87」.なにを食べても美味しいという口コミを拝見してランチメニューを目指してやって参りました(*´ω`*).いただいたのは6種類から選べる麺のランチ(Cセット)¥1
とても美味しい大将の人柄、接客も良いよだれ鶏が絶品でした餃子も皮がモチモチで旨し次回は麻婆豆腐を食べに伺います。麺類よりも一品料理の方が良いかも…
気になってたので行ってみました。麺のランチCセットを注文。麺は担々麺を選択。餃子と白ごはんがセットです。担々麺は辛すぎず美味しかったです。麺の種類も色々あって次は他の麺を試してみたいです。また、定食も数種類あってどれも美味しそうでした。
基本に忠実担々麺。特徴はないけど、基本的に美味い。特記すべきは味変。まずは普通に→黒酢投入→辛味投入→〆にご飯。担々麺の王道でしょう。味変わるごとに旨し。他のメニューもリーズナブルかつ良かった。
中々、美味しかったです。店主の対応もよく、また行きたいです。
名前 |
Asian kitchen 餃子のHana87 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-885-7711 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ美味しいし、穏やかな接客に心もほくほくする。可能なら毎日通いたいお店です近くの一蘭もまぁ分かりますが、満席だった場合は、是非このお店の担々麺をどうぞ。絶対に後悔しないと思います。少人数で一品一品調理していますので、人が多いと提供に少し時間が掛かりそうですが、本当に美味しいです。