宮古そばとラフテー丼、美味しさ満点!
ちゃんぷるの特徴
初の宮古そばをここで味わい、ジューシーなラフテー丼も絶品でした。
下地島空港から直行できる、アクセス便利な場所にある食堂です。
火野正平さんも訪れた、手頃な価格で美味しい沖縄の名物を提供しています。
下地島空港への到着から直で訪店し、初の宮古そばを頂きました。紅生姜は「使いますかー?」と尋ねていただけたので乗せました。お出汁はあっさり、飲み干しました。お母さんとお父さんのゆったりした感じで今回の旅が始まって、とても良い印象でした。ご馳走様でした。
ラフテー丼いただきましたとってジューシーで美味しかったです。
今の時期、このお店ともう一ヶ所しかお昼ご飯食べるところがなかった。
(2019/09)国仲の中心からはちょっと離れた水路ぞいにある食堂。昼だけの営業。店もメニューもシンプルそのもので、いかにも島の食堂。なごむ。宮古そばも平麺、あっさりかつおだし塩味のスープと、宮古そばの正統派。おいしい。小ぶりで安いし。宮古そばには本来紅ショーガはつかないのだが、別皿で出てくるあたりは、宮古そばをあまり知らない観光客向けサービスか。ちょっと不便な場所で、メジャーな観光ルートからも外れているが、ぜひお昼に行ってみてほしい。
☆とにかく美味い☆注文してから待ち時間は少しありますが、とにかく美味い。宮古そばとタコライスをたべましたが最高ですよ。
こころ旅、12月27日放送秋の旅最終日、火野正平さんたちが昼食に立ち寄り、宮古蕎麦とシークワーサージュースを頼んでました。
値段も手頃でとても美味しいです。予約制ですが、お弁当もやっていて500円で飲み物付きと、とてもリーズナブルでした。
伊良部大橋開通とジェットスター就航で伊良部島、下地島のお昼はなかなか取りづらい中、新店舗としてとても有り難いです。おとうさんとおかあさんが頑張ってくれてます。タコライスはほんと美味しかった。宮古そばもちゃんとしてて丁寧です。殺到する観光客をちゃんとむかえいれてくれてましたが座席数が少ないのでお昼前に入るか、待つことを覚悟した方が良いです。離島ならではのゆるい気持ちでいくとおなかいっぱいになれます。
ランチで利用しました。今はランチしかやっていないようです。なんと言ってもラフテー丼。これが絶品。また伊良部島にきたら行きます!
名前 |
ちゃんぷる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-74-5855 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

しばらくお弁当のみのようです。ジャポネソースっぽいハンバーグ弁当550円。美味かったー!もう一個いけたな。