楽しく学べるモータースクール。
湘南平塚モータースクールの特徴
指導員の個性が光る、楽しい教習が魅力的です。
ホンダのグラセフでの実践的な練習環境が整っています。
個別対応で、理解を深めることができる教習のサポートが充実しています。
免許無し、バイク知識も無しからの普通二輪でした。初回から技能の延長が3時間もかかってどうなる事かと思いましたが、先生方の指導のお陰で無事、入校前に組んだスケジュール通りの期日に卒業する事が叶いました。私自身が大層な心配性、不器用、緊張しいと悪条件が揃った人間でしたが、皆さん時に厳しさもありつつ優しく接して下さり、心が折れそうになりながらも最後まで頑張れた気がします。学科も面白おかしく授業をして下さる方が多くて、退屈せずに受ける事が出来ました。お名前は書きませんが、坊主頭で眼鏡を掛けた先生の授業が一番好きです。何回でも受けたい。長々と書きましたが初めての教習所がここで良かったと思います。本当に有難うございました。
普通免許取得のため在籍しました。教習車もメンテナンスがしっかりとされていて、教習車両によってコンディションが変わることも無く安定して技能教習を受けることが出来ました。学科教習は学科によって人数が多くなることはありますが、基本的には一人1つ机と座席の少人数で講習を受けることが出来ます。スケジュールコースだったのですが、LINEでスケジュールの確認や変更ができ、技能教習の空きコマが当日配信されるので予定より早く教習を進めることが出来ました。本免学科試験頑張ります。ありがとうございました。
スケジュールコースで入りました。一度、学科を見間違えで学科の授業に出られなかった時にスケジュールを組み直して貰いました。数日後に卒効の予定が入っていてとても焦っていたのですが、受付の方が親切に丁寧にスケジュールを合わせてくれてとても救われました。また、指導員さん方も優しく面白い方々が多く、話が盛り上がったり等とても楽しい期間を過ごす事が出来ました。学科の授業も技能の授業も質問対応も優しく丁寧に行ってくださって、むしろ卒業したくないと思った事もありました(笑)仮免のテスト対策も二俣川でのテスト対策もバッチリだったので、友達にもおすすめしたいと思います!
教習のやり方に対する評価はあくまでも個人の主観だからなかなか難しいけど指導員の皆さんは親切丁寧に教えてくれるし、窓口の女性職員の対応も悪くないと思う。教習用の車両も整備されていて乗りやすいと思う。教習所内の設備もいろいろ改善されているし、料金もリーズナブルで悪くない教習所だと思う。ただ教習生の待機・休憩場所とか飲食🍴😋🍷設備、トイレ🚻などはもう少し改善の余地があると思う、゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○。
人生初の教習所がここで良かったと思います。学科教習と、普通自動二輪の技能教習を受けました。学科の先生方は、最新の試験の動向にも詳しく、記憶にきちんと残るような工夫(ゴロ合わせ等)を沢山交えながら授業してくださいました。こちらの効果測定は結構難解な問題が多いようで、実際の二俣川の試験はとても簡単に感じました。きちんと授業を聞いて復習すれば、学科は必ずストレートで受かると思います。二輪の教官は、優しく丁寧に指導してくださる方ばかりでした。個人的に技能はなかなか上達せず落ち込む日もありましたが、そういう日はリラックスできる話題を振ってくださるなど、技術面以外でも、指導者としてプロ意識の高い方達だなと感じました。(ガチガチに緊張すると二輪の運転は思うようにいきません。)質問すれば納得いくまで付き合ってくれる教官ばかりです。積極的に教習を受ければ、とても有意義な時間になると思います。大型二輪をとることがあれば、またこの教習所に通いたいと思っています。
免許取得のため利用させていただきました。教官は人によりますが、大体の方がわかりやすく丁寧に教えていただきました。その中でもメガネをかけた中年の方は非常にわかりやすかったです。アドバイス一つで難しかったコースが簡単に出来ました。若い教官の方は非常に気さくでリラックスして技能を受けれました。
人間だからしょうがないけどもうちょっと接客をしてほしい。
学科はちゃんと受けて自分がしっかり覚えるまで勉強すれば受かります。技能は、先生によります。声が小さく話し方に悪意がある若作りしたオバがいたり、学科では印象が良かった先生が技能でマンツーマンになると全然そんな事無かったり、言葉使いが「全然わかってねぇじゃん○○もできてねぇしよー、もっと責任持ってくれます?」などと舐め腐ってる人もいます。ですが良い先生もいました。笑顔で優しく丁寧に教えてくれました。正直ガチャでしかないです。運ゲーです。どうしても嫌だった場合は担当を外すことも出来るそうなのでHPから電話してみてください。受付の女性の対応は、私はとても好感がもてました。思うようにいかずスケジュールを組み直すことが多かったのですが、毎回丁寧にやってくださいました。
確かに。ヒステリックで、うるさい中年女性教員がいますね。免許は流石に取りたくない。教官も怒るし、プレッシャーもかかる。事故も起こるし、責任が重くなる。ヒステリックでうるさい中年女性教員なんか、蜘蛛の巣にからまれてやるか、215系電車にひいてやる!!E257系2000番台にひいてやる!!
名前 |
湘南平塚モータースクール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-009-926 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

優しくて教え方が上手くすごく面白くて勉強しやすい環境もあり技能は楽しく詳しく教えてくれてコースもよく学科は指導員1人1人が個性ありすごくスクールに通うのが好きになるモータースクールだと思います。