鳥栖の秘密!
ブランジェリ·パナセの特徴
サクサクのチョコクロワッサンが特に美味しい、パンの魅力を再発見できます。
住宅街にある小さくて可愛いお店、パリのパン屋を思わせるお洒落な雰囲気です。
鳥栖駅から西2km、車でのアクセスも良好な便利な立地に位置しています。
もう何年も毎週の様に食パンの5枚切りを買ってます。今日も食パンと葡萄パンを購入しました。食パンだけでなく、メロンパンもかなりの頻度で買ってます。いわゆる町のパン屋の域を遥かに超えていて、百聞は一見にしかずで1度食べてもらうとわかりますが、パンのレベルが高いです。鳥栖久留米界隈ではダントツで1番のパン屋さんです。おすすめします!
久しぶりに行ったら、やっぱりとっても美味しかった!スタンプも貯まってたので2つ目のエコバックもらえました!(販売は500円)このバック、かわいくて普段にも使えるのでおすすめです。ごまパンサンド(250円)、キャラメルバナナ(240円)、アイスコーヒー(140円)質も量もとっても良いです✨テラス席で頂きました。幸せ~(* \u003eω\u003c)
たまたま、近くにあったのでよったパン屋さんです。パンの種類も豊富で、ソフト、ハード、スイート色々あって悩みました。雰囲気もよく、価格もお手頃なので、おすすめです。
いつも、食パンを購入してます。ハード系のパンが多く、バゲットもあって何本も購入されている方を時々見かけます。塩パンも、ジュワッとしてて美味しいです。最近は、おやつ系の甘いパンが止まりません💦メロンパンに生クリームが挟んであるのとか、マロンクリームが挟んであるパンとか、美味しくて毎日食べたいくらい。レジのお姉さんも、とても気さくな方で、いつも楽しくお買い物してます!
町の小さな美味しいパン屋さん。以前フランス人も認めた!ってTV番組で紹介されてた気がします。味は満点。狭いのが難点。かな。なので複数人利用であってもできれば1人で店内に入るのが妥当かと思います。ごちそうさまでした♪
チョコクロワッサンがサクサクで美味しかったです。オープンしてるタイミングがよくわからないので(HP通りじゃないみたいです)今日は立ち寄れてよかったです。
生地がサクッとしている系のパンが多いです。変わったパンも多く、選ぶのが楽しかったです。味はどれも普通に美味しかったです。ただ、土曜日の昼過ぎに忙しいとは思いますが、接客は余裕をもって丁寧にして欲しかったです。
一つ一つ丁寧に綺麗に美味しく作られたパンたちが並んでいる小さくて可愛いお店が大好きです。あの空間に癒されます。ラスクも登場してカリッカリで美味ですし、冷蔵コーナーにあるコーヒーミルクパン(?)も美味しいです。
ハンバーグのパン、くるみパン、塩ごまパン屋買いました。15時ごろ来店し、売り切れも多くありました。出来立ては少なく、レジですぐ食べるなら温めてくれるということで温めてもらいしまた。塩ごまパンが美味しかったです。
名前 |
ブランジェリ·パナセ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-83-6544 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ハードパンが多かったです。塩パンが、ごま入りと2種類あり、ごま入り美味しかったです。ガーリックパンもパリパリして気に入りました。