小浜島の景色と星空、心温まる旅を。
リゾナーレ小浜島の特徴
美しい景色と広々としたコテージで、静かに寛げます。
電動アシスト自転車を借りてサイクリングを楽しむことができます。
星空の美しさとビーチの楽しさが魅力の一つです。
お部屋、サービス、接客、アクティビティ共に全て最高でした!!朝焼け海上ラウンジのロマンチックな雰囲気、海上ビアガーデンで飲む幸せ感、サウナも満喫できて幸せすぎる滞在でした!!!施設内移動の電動キックボードも楽しすぎた!小浜島自体あまり何もなくのんびり過ごせますが、リゾナーレ小浜島さんのアクティビティも豊富なので、施設内だけでも満喫できそう!金額だけ少しお高めですが、ご褒美旅には最高です!
人生で一番の旅になりました。早めにチェックインしてしまえば荷物は部屋に置けて、レンタサイクルやビーチ、お酒を楽しむなどして有意義な時間をここだけで過ごせて小浜島を満喫することができる。スタッフさん一人ひとりの接客も丁寧で気持ちがいい。夜は満天の星空も眺められて1日中遊び倒せる。港からはシャトルバスもでてるから安心してホテルへ向かうことができる。
とても客室キレイで、快適に過ごせました。お昼寝スペース、最高!敷地内の移動は、電動キックスケーター!楽しいまたは、カートでのお迎え!すぐに迎えに来て貰えて快適!
美しい景色ばかりでなく、スタッフの対応もとても温かく、一人旅でしたがとても寛げて楽しく過ごせました。天気に恵まれて、目的の天の川流れ星がバッチリ見る事が出来て、最終日には、スタッフの方に相談して幻の島ツアーを予約する事が出来てシュノーケルも満喫しました。クマノミ可愛かったなぁ。
リゾナーレ小浜島に2泊3日と連泊しました。飛行機、フェリーの運行の兼ね合いもあり、心置きなく遊べるのは2日目のみで、あと1泊欲しかったところです。島内での観光名所は少ないですが、かえってホテルの外に出向かう理由がなくなったのでリゾナーレの敷地内でゆっくりできました。食事について基本的には朝食、夕食のどちらもビュッフェ方式でご当地の食事を楽しむことができますが、朝食に関しては2日連続で同じメニューだったので変わり映えはないのかなと。味も特別美味しいわけではなかったです。続いてアクティビティについて2日目の午前中に小浜島カントリークラブでハーフラウンドのゴルフ、午後から幻の島シュノーケリングの体験をしてきました。ゴルフはそこらに孔雀がいるのと、OUTの5ホール目くらいに人懐っこい子猫達が現れて南国ゴルフクラブに加えて違った雰囲気を楽しめることができました。また、カートの後部座席に氷の入ったクーラーボックスにさんぴん茶が2本と、簡易的なウォーターサーバが備え付けられていたので水分補給にもよく配慮されてました。他にもティンガーラハンモックや、ビーチプール、ガジュマル広場など見所は結構あります。
フロントを囲む様に二階建てのコテージになっていてとても静かでお部屋は、広く素敵な造りで良かったです。ビーチまでは、少し遠いですがフロントに言えばカートで送ってくれかえりは、ビーチ沿いのカフェからフロントに電話すれば直ぐに迎えに来て頂けます。フロントには、ちんすこうとアイスは、いつでも何個でも食べれます。レストランは、スタッフもとても親切で品数は、特別多いいとは、言えないがどれも美味しかったです。長くゆっくりまた行きたいと思いました。
今回家族旅行で利用させて頂きました!小浜島の旅行、リゾナーレさんの利用は初めてでした!宿泊した部屋はロイヤルスイートになり、部屋にジャグジー・サウナ・大きなプールがついており素敵でした!建物外観や室内、敷地内の植物など綺麗に掃除、整備されており気持ちよく快適に過ごせました(*^^*)スタッフの方々もみんな優しく、敷地内でお会いすると皆さんニコニコしていて挨拶をしてくれるので、とても気持ちよく嬉しかったです!!朝食のビュッフェも美味しかったです!ロケーションも綺麗でとてもリラックスでき楽しめました!今回は2泊3日の宿泊でしたが、足りないぐらい、笑 次回は1週間ぐらいお世話になりたいです!!素敵な時間をありがとうございました!!また遊びに行かせて頂きます(^^)/
あまりアクティブな夫婦ではありませんが電動アシスト自転車をお借りしてサイクリングを楽しませて頂きました。かりゆしウェアをお借りし、ハンモックに揺られ、星を眺め、バスソルト作り、ゆったりお風呂に入り、ただのんびりさせて頂きました。夕食は2日ほぼ同じでメインと言えるメニューは無かったですが味はとても美味しかったです。何より素晴らしかったのはスタッフさんのお心遣いと対応で、浮世離れした時間を素敵に演出、彩って下さいました。
3月の終わりに行きました。海の水は少し冷たかったですが、プールは平気でした。まだ3月だと思い油断していました。マスク焼けをはじめ結構日焼けしてしまいました。リゾート内はマスク着用ですが、そんなに気になりませんでした。感染症対策もばっちりでした。湿気がすごいのでちょっとお部屋が臭うのが気になったのと、ソファータイプのイスが置いてあるともっとゆっくりできるのになぁと思いました。電動キックボードでの移動も楽しかったですが、もう少し数が増えるといいなぁと思います。スタッフの方には素晴らしいおもてなしをしていただきました。食事も、バイキングでしたが地場の料理が食べれてとても美味しかったです。ビーチアクティビティも素晴らしく、アクティビティのスタッフさんが親切u0026フレンドリーに応対してくださって素敵な思い出ができました。ホテルのビーチから参加できるのは楽でした。最高の気分転換になりました。ぜひぜひ、また行きたいです!
名前 |
リゾナーレ小浜島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3134-8093 |
住所 |
|
HP |
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarekohamajima/?utm_source=google&utm_medium=mybusiness |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

リゾナーレ 小浜島✅現金・クレジットカード決済可(タッチ不可)小浜島の中で最大面積を持つリゾートホテル。全室スイートのため宿泊者が少なく静かに過ごすことができた。ホテルのスタッフも皆親切で気持ちが良かった。プールサイド、ビーチにはライフジャケット、マリンシューズ、浮き輪、ゴーグルなど無料で貸し出していただけるので水着のみ、荷物不要で遊ぶことができる。アクティビティも前日17時までに予約をすれば地元の方々が色々と教えてくれ、良い体験ができた。部屋付のドライヤーがビジホにあるようなパナソニックの小さいドライヤーで海遊びがメインのホテルなのに全然髪が乾かなくて困った。せめてもう少し風量のあるものだと嬉しい。女性は自宅から持参することをお勧めします。また、食事が完全に予約制で売店にもカップラーメン程度しかなく、島にはコンビニも全くないので食事難民になる可能性あり。ホテルで食べるにせよ、島のお店で食べるにせよランチやディナーの予約や準備は必須。