名古屋コーチンプリンの絶品体験。
やすらぎSweets処 めるたん 守山店の特徴
モーニングを楽しめる多彩なメニューが魅力のカフェです。
名古屋コーチンを使ったプリンが絶品でリピート必至です。
シュークリーム等のケーキも人気ですが、サンドウィッチランチもおすすめです。
モーニングに来店。10時半ごろ到着したが、席数は多くないものの、ガラガラで空いていた。ドリンク代だけでもトーストと焼き菓子、ケーキがつくが、180円プラスしてトーストをクロックムッシュに。ホワイトソースがとてもおいしかった。元々ケーキ屋さんなので、添えてある焼き菓子やケーキももちろん美味しい。コスパよく、お腹いっぱいになるモーニングだった。
以前チョコレートのホールケーキをいただいて、甘いものが不得意でもくどくなく食べやすかったため、一度伺いたかったお店。店内、ちいさいながらもイートインスペースがあり、なかなかにぎわっているようす。目的のチョコレートケーキと定番のいちごショート、店員さんおすすめの抹茶ケーキを買いました。おつかいものにできるフィナンシェなどの焼き菓子もあって、また機会があれば利用したい。
テレビで紹介されていたので、早速、行ってみました。コーヒーは機械淹れ。カフェオレは、やや苦味が強かったですが、お菓子が甘いので問題はありませんでした。パンはサクサクしており、バターはホイップバターと軽いもので、冷えていたので塗りにくかったですが、美味しかったです。そしてなにより、ケーキ屋ということもあり合わせてあるお菓子が美味しい!今回は、抹茶のフィナンシェ、栗まんじゅう?、ミニエクレア×2でした。特に栗まんじゅうが美味しかった!平日+大雨ということもあり自分達以外にモーニングの人はいませんでしたが、土日は混みそう。イートインコーナーが狭いので、混んでいた場合に備えてもう1つ、モーニングできる場所を見つけておいた方がいいと思います。あともちろん、ケーキも美味しかったです😋
モンブランが食べたくて、いろいろ検索したら、こちらのお店が出てきました。実物を見たら、私には少し物足りなさそうだったので、キャラメルコーヒーショートにしました。香ばしくておいしかったです。ドリンクに一口サイズのスイーツが付いていて、ケーキと合算してもお得だと思いました。イートインスペースは狭くて、テイクアウトがメインのようで、頻繁にお客さんの出入りがありました。
最近のケーキは高いので量の割に安く感じます、その代わり味が…って感じですねただ子供にたくさんケーキ食べさせるのには向いてそうなお店だと思います。
誕生日ケーキはここで買ってます。フリモのアプリかフリモの冊子クーポンで10%引いてくれます。(ランチのクーポンもある。)5号ケーキが2980円だけど10%引いてくれるので地味にありがたい。しかも毎週金曜日に行くとスタンプカードのスタンプが500円で1個が2個押してくれます。(15個で300円引き30個で1000円引きだったかな???)シャトレーゼより安いやん!って感じ。ケーキ自体はまあまあ普通の味だけど、ホールケーキ5号サイズ3000円以下は安い。カットケーキは全体的に甘いので1回買ってやめた。www第4木曜日にシュークリーム半額なのでたまに買います。結構ボリュームあってクドいのでいつも子供と半分ずつしてます。コンビニのシュークリームよりは美味しいからありかな。((^_^;))最近は行ってないけどモーニングも焼菓子とかパンとか付いてきてお得感ある。焼き菓子は残り物なのかちょっとパサパサはしてるけどね。www飲み物も少なめかな。パンだのお菓子だの食べてるとコーヒーもっと欲しいなぁ〜とは思う。
店内は広く焼き菓子や詰め合わせなど沢山置いてあります。店舗前に駐車場も広々として停めやすいです。が、焼き菓子も生ケーキも味は普通です。子供ウケするありがちな甘いケーキです。自宅で食べるならまだしも、手土産にはちょっとムリかな。種類豊富なのに勿体ない。
モーニングを食べに行きましたケーキセットも食べたかったけど我慢!流石、ケーキ屋さんですトースト以外にシフォンケーキ、フィナンシェ、名前がわからないけど一口大のケーキが乗って来ましたコーヒーがもう少し欲しかった!でも、お腹は満足ですこれだけ付いて来て400円は安いですPayPay で払いました今度はケーキセットにします。
ずっと気になってたケーキ屋さん。入院の前日に夫が買ってきてくれた。とても美味しかったです。退院したらまた食べます。
名前 |
やすらぎSweets処 めるたん 守山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-799-3737 |
住所 |
〒463-0013 愛知県名古屋市守山区小幡中1丁目6−15 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

我々夫婦はモーニングハンター。モーニングサービスが付くと聞けば、どこにでも駆けつける。しかし、めるたんさんを見逃していた。自宅から近いにも関わらずケーキ屋だと決めつけていたからだ。妻が極秘情報を入手したのは最近のこと。モーニングを提供していると!◼️モーニングメニューA.トーストセット ドリンク代+50円B.クロックムッシュSセット ドリンク代+200円モーニングとしてのボリュームは十分。プラス料金も高くない。珈琲がどうかはさておき、最大のストロングポイントのスイーツのお味やいかに?!・紅茶のシフォン\u0026たっぷり生クリーム・チョコのフィナンシェ・白く丸い何かのお菓子※違ってたらごめんまず3種類も付いてうれしす!だが、全体的にけっこう甘い…。おじさんだけかと思いきや妻も甘いとのこと。まあ、もともと2人とも甘さ控えめが好みなのよね。帰りに焼き菓子をチラ見。むむ、シフォンケーキが安い!フ○イバーさんの半値くらいだ。焼き菓子が全体的にリーズナブルなのはうれしい。なお、支払いは現金だけ(PayPayはOK)。スイーツって高額になることもあるから、カード決済したいところ。最近は現金を持ってないしね。ご馳走さまでした。