優しい味の肉うどん、癒しのひととき。
松原うどんの特徴
うどんと肉そばは麺とスープが絡み絶品です。
佐賀の母ちゃんの味が優しく癒される空間です。
和牛使用の肉うどんといなりが最高のコンビです。
これは満点しかないでしょう。肉うどん、後にごぼう天トッピング。おばあちゃんのワンオペでお客はベテラン揃い。暫く閉めておられた様で、私は何度となくスカ喰らいましたがやっと食べられた。カウンターのみの優しさに満ちた空間で食べるうどんは、これぞ私のうどんと言いたい郷愁の味。深まり行く秋の街に、再訪を誓いました。
肉うどんに玉子をトッピングし、いなり1個もいただきました。うどんは柔らか系で箸で持ち上げると切れちゃう程でホッコリする出汁と相性◎。丼ぶりに波々と入った出汁は思わず完飲しました。いなりは酸味の効いたシャリがうどんとベストマッチだと感じました。
肉うどん550円に海老天2本足して800円。出汁は薄味、麺は軟らか。席が7つしかないので狭い。雰囲気はアットホームで良かったです。
口コミを見て行ってきました。高評価の通りで、肉うどん美味いです。 肉も味が良く染みていましたが味つけは濃すぎず、出汁も塩っぱすぎずでまた食べたくなる一杯でした。
車で通り時毎回「うどん・そば」ののぼりが気になり今回行って来ました。道路から近いかなと思ってましたが、なかなか無くてお休みかな?と思ったら反対側の道路に面したました。お店までの道のりもなかなか味がありました。のぼりのお店は松原うどん、佐賀で歴史あるうどん屋さんでした。のぼりに店名入れない所がまた何とも言えず良いですね。何にしょうかなと悩みお腹が空いたたので肉うどんとお稲荷さんを注文しました。年配の女性1人で切り盛りされてるので注文言うまでに時間がかかりましたが、そう言うお店として行くべきくと思いました。木が短い方は行かない方がよいかもwまず、お稲荷さんが来ました。揚げの色が薄かってので薄味かなと思いましたが、しっかりした味がして作りたてであたたかくて絶品としか言いようがありませんでした。お稲荷さんだけで満足して来て良かったと思いました。肉うどんですが、国産肉を使ってるのにボリューム感あり味もよく美味しかったです。麺は柔らかいのですが、他の店に比べて更に柔らかい麺でした。スープは超薄味で安心感ありますね。天かす、唐辛子、柚子胡椒あるので好みで味の調整をして楽しめます。ついついスープまで飲み干しました。器に店名入ってるのも良いですね。店を出ると恵比須さんがいらっしゃって何か良いことがありそうに感じます。コシがあり味濃いうどんが好きな方は違う食べ物と感じると思いますか、こう言う「うどん」もあると一度は食べて欲しいですね。味メインでは無く雰囲気も含めて楽しむお店です。まだまだ続いて欲しい良いうどん屋さんでした。ソバやカレーもあるので今度試してみたいですね。
味は他の方のおっしゃる通り美味しいです。特に肉うどんと稲荷がオススメ✨ですがずっと居らっしゃるお客さんが居て始めて行った時は入りにくかったです。
中は優しい感じでうどんとそばの麺は柔らかめですが、凄く麺とスープが絡み合っています🤗肉とも相性バツグン。私個人の意見ではありますが天ぷらの衣がしなしなになってしまって私の好みのサクサク食感ではありませんでした、ですがそれ以外に気になる点は無く是非皆さんに行って欲しいです(*^^*)バス停や郵便局、佐嘉神社のすぐ近くなのでついでにでも行けますよ🙆🏻
優しいおばあちゃんに癒されました❗良い思い出をありがとうございます。味も優しく美味しかったです!
この空間と佐賀の母ちゃんという持ち味💖出て来たうどんはしっかりした味💖いなりはいい味と雰囲気がでている👏👏つぎは肉うどんにしようかな🧸となりの肉うどんが😍💘
名前 |
松原うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-23-1526 |
住所 |
〒840-0831 佐賀県佐賀市松原1丁目2−25 藤川ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

きつねうどんといなりをいただきました。シンプルだけどすごくおいしかったです。転勤で佐賀市にきておいしいうどん屋さんを探していましたが友人から教えてもらい初訪問。味はもちろんおばあちゃんの人柄とお店の雰囲気が最高でした!また行きたくなるうどん屋さんです。