高田氷川神社で御朱印巡り。
目白豊坂稲荷神社の特徴
住宅街の急坂にひっそり佇む、上品な社殿の神社です。
地元では商売繁盛や合格祈願で親しまれ、信仰を集めています。
目白駅からのアクセスが良好で、訪れやすい立地にあります。
目白駅から一度階段を下った後狭い坂を登った所にある。隣に市来嶋神社があり間違えやすい。
高田氷川神社にて御朱印対応していただきありがとうございました。
目白駅からおとめ山公園に行く途中に立ち寄りました。
御朱印は面影橋の高田氷川神社で拝受可能。というか高田氷川神社とその境内社の高田姫稲荷神社を含めて3社の御朱印がセットになってます。こちらの目白豊坂稲荷神社は目白駅ホームを見下ろす小さなお社です。
結構な坂道ですが近衛町から駅への近道らしくて結構人通りがあります。凛々しいコンコン様が迎えてくれます。境内にある小さな「金湧く沢」の碑は101歳の長老の達筆な書です。金湧く沢とはおとめ山あたりの湧水のことでしょうか。ご利益のありそうな縁起の良い名ですね。・古しへに たヾ名付けん 今も猶高田のさとの 金わくの沢一百一歳 戸塚如苞 應需書(明治2建)
目白豊坂稲荷神社(目白稲荷神社)。御祭神は若宇賀女命・木花咲耶姫命。目の前の坂は豊坂と呼ばれるため豊坂稲荷神社と呼ばれる様になる。1908年に尾張町から目白に学習院が移転したことに伴い移築された。学習院構内に祀られていたときは此花咲耶姫稲荷と称されていたそう。
和モダンで上品な社殿だなぁ☆坂と神社がセットなのはやっぱりテンションあがりますね♪
目白豊坂稲荷神社は豊島区目白に鎮座する小さな神社ですが、地元では商売繁盛・合格祈願・家内安全・祈願成就の御社として有名です。御朱印は高田氷川神社にて拝受しました。
住宅街の中の急坂にひっそりと佇むお稲荷さん。映画「天気の子」で、原付で走っていた線路沿いの坂のすぐ近くです。
名前 |
目白豊坂稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

高田氷川神社で御朱印をいただきました。坂の途中にある小さな神社でした。