静かな沖端川沿いの実才寺。
スポンサードリンク
実才寺のすぐ横で古賀公民館と同じ敷地にありますフェンスに囲まれた大きな井戸?小さな池?があり何か由緒があるのかも知れません。
名前 |
日子山神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
県道767を大川方面に進み、沖端川を渡り、川沿いを左折すると右側家並みの中に神社は鎮座している。神社の由来については境内に掲示している。英彦山神社を勧請し、御祭神は天忍穂耳命と記されている。しっかりした瓦葺の屋根の造りに目を引かれる。