大川市の昭和の味、さつまラーメン。
さつまラーメン 大川店の特徴
大川市酒見の昭和風情漂うラーメン屋で、懐かしい味が楽しめることが魅力です。
味噌ちゃんぽんや醤油チャーシュー麺など、豊富なメニューが揃っているお店です。
老舗ならではのアットホームな雰囲気で、気軽に立ち寄れる地元の食堂です。
娘の遠征試合の合間にリサーチ無くたまたま見つけて開店すぐに入店。古い店内ですが使い込まれたカウンター、厨房ともに整理されており、ご商売の姿勢を感じました。スタンダードにラーメンを注文しましたが旨い!さつまラーメンらしく、くどくないスープに麺も美味しくスープまでしっかりと飲み干して大満足でした。店主のご主人は一見客の私に対しても途中入店された常連さんにも丁寧で笑顔の応対で気持ちよく店内を後にしました。味もさることながらこの気持ちいい応対は店主のお人柄で地元で愛される店なんだろうなぁと思います。父の実家が隣町ですので墓参りのついでにまた寄らせてもらおうと思っています。店主のご主人ご夫妻がいつまでも健康で店を開けていただくのを祈っています。
ちゃんぽんを頂きました。味付けは、少々塩辛く感じました。麺は、蒸し麺のようで美味しいですね!
10数年前に、大分県宇佐市のさつまラーメンを食べて虜になったんですが、なかなか食べれないままでした…熊本県に引越して来て、なかなか食べれるラーメンに出会わず、もう美味しいラーメンは2時間以上車を走らせないと食べれない…そう諦めてましたが、マップでみつけたので伺ってみました。まさに、あの時の味‼︎スープの旨さ!チャーシューの旨さ!何より、店主の素晴らしい接客‼︎そう味わいながらたべてると、地元のご家族だろう方々が来店会話ん聞いていたら、地元の方々に愛されてる店なんだなぁ〜って思いました!食事を終えて店を出た時は何故か涙が出てきたのを思い出します…星は5つではなく星10は付けたいです‼︎自宅から、1時間以上かかる店ですが、必ず常連になります!何より、店主ご夫妻が健康で長く続けて頂けることを願います!
何十年と通っているお店全部美味しいが、醤油チャーシュー麺と醤油野菜ラーメンをよく食べる。色々なお店の醤油ラーメンの中でココが1番好き。野菜炒めも美味しく、ここの野菜炒めでタマネギを食べられるようになった。お店の人の人柄がとても良い。いつまでも続いて欲しいお店。
味噌ちゃんぽんとぎょうざをいただきました。味噌ちゃんぽんは自分にとっては味噌なの風味が強すぎると感じました。ぎょうざについては、餡の風味よく、皮とのバランスもよく、好きなタイプてした。他の方々もクチコミで書かれあいますが、ご夫婦の人柄の良さは一言の会話からも伝わってきます。
太麺お腹満腹(笑)味噌チャンポンと醤油チャーシューシェアしました(笑)ご夫婦でされていらっしゃるのかな?2人だったので普通にカウンターに座って横向きにテレビ見てたら、福岡くんのゴリけんさんの面白いから観てたテーブル席よろしいですよ(^^)って嬉しすぎ\(^o^)/チャーハンと焼きソバも美味しそうだったのご主人が出前のおかもちに入れてた(笑)たまたまごちそう様してお店を出たら出前に行かれるご主人のバイクに遭遇してありがとうございました!って!お顔覚えてて下さって感激(TOT)
野菜炒め最高です。週2たべてます。
大川市では老舗のラーメン屋さんです。昔ながらのラーメンです。自分的にはチャーハンが特にオススメします(笑)駐車場は店前と奥にありますよ。
お客様への対応は最高に丁寧で満足です野菜ラーメン、焼き飯はかなりお薦めです✨☺️
名前 |
さつまラーメン 大川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-86-3805 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

特製ラーメン大盛800円。濃厚な味噌ラーメンに肉野菜炒めが乗ってる感じです。店主さんが凄く優しいので、又来たくなります。