日曜日も安心、優しい診察。
みやの小児科の特徴
日曜日にも診療が行われているため、通いやすいです。
ネット予約ができるので、時間を有効に使えます。
かかりつけ医が休みでも、安心して受診できる医院です。
先生はぶっきらぼうな感じで最初は戸惑いましたが、診察は丁寧に診てくれます。看護師さんもサバサバしてるので、人によって合う合わないがハッキリ別れると思います。我が家は子供が3人いてフルタイム勤務のため、急な病気でもあまり待たずに受診出来るので助かっています。先日発熱外来を受診した際、先生も看護師さんも炎天下の中防護服を着て汗だくになりながら検査や診察をして下さり、頭が下がる思いでしたm(_ _)m結局コロナ陽性でしたが、病院から保健所への連絡もスムーズで、すぐにSMSで厚労省からの案内が届いて色々登録出来ました(子供たちの2日前に別の病院で診断を受けた主人は未だに何も連絡がありません)
ネット予約も出来て、何しろ日曜日にも診てもらえるのが本当に助かります。子どもが大きくなった今もたまの発熱時等身近なかかりつけとしてまだまだお世話になります。今時の病院にありがちな過剰な愛想の良さはありません、きちんと診て必要なお薬を出してもらえる病院だと思います。
いつもお世話になっております。院長先生始め、看護師さんや受付の方も、皆さんとても優しいです。首が座っていない子供を抱いて駐車場から向かっているとほんの少し小雨が降って来ましたが、その時たまたま外にいらしたスタッフの方が傘をさしてドアを開けて下さいました。コロナ禍なので混んでいると不安で…アイチケットを導入され、待ち人数も見れるので助かります。オゾン発生器も導入されました。又、4つの保育園の担当医をされているそうです。土日診療、急患も対応して下さるそうで、親身で子供が好きなんだろうなという印象で安心で心強いです。ここからは星−1にした理由ですが、ちゃんと消毒されているのだろうと思いますが毎回出来るわけではないと思うので…子供を抱いてますしなるべく接触個所を減らしたいので、スタッフの方が診察室のドアを開けて下さると良いのになぁと思います。又、メディアではウレタンマスクだと50%は飛沫が漏れると言われてますが先生はウレタンマスクで、子供との距離がどうしても近くなってしまうので心配です。スタッフの方もマスク(常時)+フェイスシールドはされている時とされていない時があるので、常にして下されば安心だなぁと思います。(正直、先生もフェイスシールドまでして下されば申し分ないのですが…)とても良い小児科だと思うので、この声が届いてくれる事を期待しています。
かかりつけ医が休みの為行きました。待合室に滑り台やハウスに絵本と子供が喜ぶ物があって付き添いのお姉ちゃんが大満足でした。先生も丁寧で感じがよくてよかったです。
日曜日に開いている病院。よく熱を出す子どもには大助かりでした。風邪症状にすぐ抗生剤をだす先生ではないのがおすすめポイントです!かかりつけ医になってもらって、こまめに受診してました。冬のイルミネーションの美しさもピカイチです。
日曜日に開いている病院。よく熱を出す子どもには大助かりでした。風邪症状にすぐ抗生剤をだす先生ではないのがおすすめポイントです!かかりつけ医になってもらって、こまめに受診してました。冬のイルミネーションの美しさもピカイチです。
名前 |
みやの小児科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-248-5800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

乳児検診をさせていただきましたが、看護師さんたちも優しく接してくださってとても雰囲気の良い病院でした。かかりつけにさせていただきます。