赤ちゃん本舗で出産準備万全!
ベビーザらス熊本店の特徴
ベビーカーに関する詳細な説明があり、購入に満足できました。
子供の遊び場が充実しており、一日中楽しめそうです。
トイザらス・ベビーザらスがテナントに入っていて品揃えが豊富です。
出産準備その後の新生児から必要な物が豊富に揃っていて助かる。
ベビーカーを丁寧に色々と教えてもらって満足で気持ちよく購入できました!ありがとうございました^ ^
子供の遊び場が一日もいられそうです。
来週からシンガポールに行きます。向こうでは孫の保育園の冷房が強いため冬物を頼まれました。しかし、春に向かってどこにも売ってませんが、トイにあり大助かりです。
他のゆめタウン店舗との大きな違いはやはり、トイザらス・ベビーザらスがテナントで入っているところではないでしょうか?!クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントを買い、そのままフードコートに行くのが我が家での定番になりつつあります。アクセスも東バイパス沿いなので、行きやすいと思います。夕方の渋滞には注意が必要な点で、四ツ星評価です。
沢山のおもちゃがあります。
子どもを連れて良く行きます。3階には30分百円で利用できるキッズスペースがあり助かります。週末の雨天時は駐車場が満車になるので注意。
息子が生まれて直後はお世話になりました。いろいろ、丁寧に子育てについて教えてくれます。
名前 |
ベビーザらス熊本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-389-2211 |
住所 |
〒861-8010 熊本県熊本市東区上南部2丁目2−2 ゆめタウンサンピアン 2F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

うーん、光の森に赤ちゃん本舗があるのでこちらは殆ど利用しなくなった。全てにおいて赤ちゃん本舗より割高なのよね。特に衣料品。嫌いじゃないけど、店の配置がよくない気がする。以前の方が入りやすかったな。中央にドーンとベビーカーやチャイルドシート。なんかイメージ暗くなりました。