藤田菅原神社と猿田彦大社へ。
菅原神社の特徴
藤田菅原神社の隣には美しい池が広がっています。
近くに猿田彦大社と石塔が点在しています。
自然が豊かな環境で心が安らぐ場所です。
スポンサードリンク
隣には池があり猿田彦大社と石塔にありました🎵
名前 |
菅原神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
藤田菅原神社。玉名郡村誌に「村社。社地東西十八間一合、南北十間三合、面積三畝十六歩。村ノ東字栗山四百七十七ニアリ。菅原道真公ヲ祭ル。勧請年月日不詳。祭礼十月十九日。」とあるらしい(菊水町史より)。現在の祭礼は10月13日とのこと。境内には神武天皇さんと呼ばれる祠がある。元々、菊水ICの中央辺りにあったものをここに移したそうだ。2021/1/3牛と正月飾りverの写真追加。