唐津城への道、驚きのからくり時計!
ニの門 (時の太鼓)の特徴
カラクリ時計から響く太鼓の音が印象的です。
正時になると人形と太鼓が登場し楽しいです。
唐津城への散策にぴったりのスポットです。
唐津城へ散歩したついでに寄りました。平成に再現したレプリカらしいです。
からくり時計なんですね。文字盤が干支です。公園に鎮座しています。
唐津城への途中で、見つけました。夜はライトアップで綺麗みたいですね。
唐津を散策していたら、いきなり太鼓の音が「ドン! ドン!」と響き、音の方向を見たら、からくり時計が...全く知らずに歩いていたので、びっくりしました。
なかなか面白い趣向のからくり時計です。
からくり時計なの?ライトアップがとてもきれいでした🎵
時報はからくり時計になってる!オモシロイ。
太鼓の音が気になってみたら、からくり時計になっているのかな?街角にあるちょっとした仕掛けが楽しかったです。
名前 |
ニの門 (時の太鼓) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

太鼓の音がなっているので近付いてみるとカラクリ時計になっていて正時になると人形と太鼓が出てきていました。結構、大きな音なのでタイミングが合えば一見の価値アリです。