ハウステンボスに便利な宿泊。
クインテッサホテル佐世保の特徴
ハウステンボスへのアクセスが便利な立地で、観光に最適です。
一階のレストランでは、地元の有機栽培の食材を使ったランチブュッフェが楽しめます。
スタッフのホスピタリティの高さが際立ち、居心地の良い滞在が実現します。
佐世保市内のビジネスホテルといった感じのホテルでした。駐車場も1泊1000円で立体駐車場に入るなら対応可能。入らなくても提携パーキングがありそうな感じはしました。館内は客室含めて古い感じ。水回りと電源は完全古いです。お水は常設なし。コーヒー、紅茶、お茶はインスタントで用意してあるので作れました。ある意味間違いないお味です。寝るだけと考えれば、まあこんな感じかなという印象でした。フロントの方の対応はよかったです。
ハウステンボスに行くための宿として利用しました。佐世保駅からバスが出ており、佐世保駅までは徒歩約10分で最寄りの佐世保中央駅を利用しました。街並みも見ながら楽しみたい方にはおすすめです。翌日は遅めに動きだし、佐世保バーガーを食べながら近くの水族館などを回りました。ビジネスホテル寄りの中価格帯ホテルでしたが、サービスは可もなく不可もなく総じて満足でした。
ホテルは米軍御用達のBARが立ち並ぶエリアだが静かで平和だったし、食べ飲みに便利。道路幅も広くて車の運転にも不安なし。室内は新しくはないが広くて快適に過ごせた。朝食は1000円で地元のお母さん達が和気あいあいと作ってる感じが印象的。おばあちゃんの家で食べてるような懐かしい味。
ツインで一泊しました。ビジネスホテルということで特に期待はしてなかったけれど、思ったより部屋が広くて清掃もちゃんとされていて良かった。氷はアイスペールを持って2階まで行く必要があり、行ってみると飲料の自販機の他にランドリー、電子レンジなどがあってビジネスホテルらしいサービスが。確かカップラーメンもあったような?朝食は1階のレストランで、中々美味しかった。いろいろあった中で一番美味しかったのが長崎みかんのジュース。普段そんなに飲まないけどお代わりしたくらい。立地はすぐ近くに商店街があるので、食事や買い物もしやすい。観光施設まで散歩がてら歩いていける距離にあるので便利。全体的にはシティホテル的な印象だけど、サービスについてはチェックイン時にフロント前から必要なアメニティを持っていく等効率化も図っていてビジネスホテル的な印象もあり。
駅からは少し遠いですが、タクシーを使えば直ぐです客室は普通程度ですがきれいでした朝食は一通り美味しいものが揃っていて良かったです接客も丁寧でした。
デスクが広くて仕事がしやすかったです。車で宿泊しましたが、車高の関係でホテル敷地内の機械式駐車場に入らなかったため、近所の提携駐車場に停めました。16:00〜11:00の間で出庫しなければフロントで精算カード600円分いただけて、無料で駐車できます。立地は土地感なく良し悪しが不明ですが、長く大きなアーケードが歩いて1分のところにあります。栄えている側→寂れている側の端に近く、19:00には閉まっていました。
居心地良く過ごせました。土地柄、軍人さんや外国の方の宿泊も多い様子で、佐世保らしい雰囲気も味わえました。 家族四人で、シングルベッド4つの部屋に宿泊。広さもあり、荷物広げっぱなしでもスペースは問題なし。お風呂もトイレも綺麗でした。
部屋は佐世保のほかのビジネスホテルより大きいから予約しました。フロントのみんな優しくて、清掃の方たちも感じがいいです。しかし、シーツを剥がしたら、ベッドのシミにびっくりしました。エレベーターも常に揚げ物の油ぽい匂いがします。ちょっとガッカリします。
部屋は広く綺麗です…が、トイレの陶器が傷ついてて黒くなってるのが気になります。浴槽が広いから湯を張って入ったのですが、湯を抜いたらトイレ側にある排水が追いつかないのかバスマットが水浸しに…エアコンが一括管理なのか寒かったです。駐車場は立体タワーなので車高ある車はご注意を…
名前 |
クインテッサホテル佐世保 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-24-0200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

朝食が微妙でした。大人1300円、前日までに申し出れば、1100円です。味やラインナップはごく一般的、ご当地ものはハトシがあったくらいですが、スタッフ(高齢の女性中心)がとにかく、追い出しに一生懸命です。最後の一口を口に入れてすぐお盆を回収します、「こちらお済みでしょうか?」ではなく「こちら片付けますね〜」なので有無を言わさずです。あと、入店時点で席案内する人としない人をどう分類してるんでしょうか、特に案内されず「空いてる席どうぞ」の感じで、それなりに空いていたので食べ物をとってから座って食べようとしたら他の客に「こちら案内されたんですけど...」と言われ、もちろん譲りましたが、なんかな〜とは思いますね。居心地よくない食事でした。客室は普通です。ダブルの部屋だと、ツインのもう一台のベッドの跡地のようなスペースにテーブルセットがあります。室内で持ち込み食事をする派にはありがたいです。アクセスは、JR佐世保駅からは徒歩20分、タクシーは1000円しないくらいです。佐世保駅から松浦鉄道で1駅の佐世保中央駅からは徒歩7分くらいです。