枝幸町の伝統、ラーメンと巨大おにぎり!
南仙食堂の特徴
濃厚味噌ラーメンが特に美味しく、スープの味わいが抜群です。
おにぎりのサイズが驚異的で、米3合の巨大なものが楽しめます。
枝幸町の伝統ある定食屋で、リピーターが多い人気のお店です。
🍜味噌ラーメン¥700 🍙おにぎり¥100 やはり お腹いっぱいです😵今日は 店内が混んでいて 忙しく ラーメン🍜スープが 濃すぎたので お湯をもらい 埋めたら 良くなりました😄うっすら 油で膜が出来てるので 冷めにくいです 汗だくなりました🤤お母さん 頑張ってます。
とても優しいおばあちゃんが1人で切り盛りされています。出てくるのに時間はかかりましたが、優しい味がしました。優しい味と対象的に盛り付けは目を疑うくらいスーパー激盛りですまちがっても大盛りに挑戦されませんようお気をつけて…そしておにぎりも100円と思えないサイズで仰天しました。
美味しくてまた食べたくなります。ラーメン各種。
ラーメン¥500おにぎり(梅)¥100暖簾もついていなく、外観からは開いているのか閉まっているのか判別できずに入ってみると、ちゃんと営業してた。入口の引き戸が開いていたらやっていると思ってよいのかも。メニューはそう多くなく、常連さん相手に運営しているようなちいさな定食屋さん。駐車場はなさそうなので、店の前に路駐。優しそうな雰囲気のお母さんがひとりで対応してました。メニューは恐ろしく安く、おそらく道北では一番リーズナブルかも。どう考えても儲け目的ではやってない価格帯です。しかし、安いからといってそれなりの物ということもなく、ラーメンはびっくりするぐらいちゃんとした美味い醤油ラーメンだった。何なら稚内で食べた800円のラーメンより断然美味かった!おにぎりが大きいと書かれてあったので、試しに300円の物を頼もうとしたが、常連客にやめておいたほうがよいと忠告された。このぐらいの大きさと、ラーメン丼ぶりより大きな手振りのジェスチャーをしていた。なので、小さい100円のおにぎりしたけど、これもなかなかの大きさがあったので、やはり頼まないで正解だったかも。600円とは思えない満足感を得て店を出た後は、なんだかいい気分で一日ハッピーだった。こういう店こそ繁盛して、長く続いてほしいと心から思う。
安くて量が多いです、100円のおにぎりだけだもお腹イッパイになります。大食漢の方は300円のおにぎりを挑戦してみては。
親子丼おいしかったたけのこが中に入ってるのを食べるの初めてですトイレの手洗い場があんなところにあるとはwボットン便所に落ちないようにしないとですね。
チャーシュー麺しょう油を注文しました。たまたまなのか堅いチャーシューと当たり障りのないスープ。なにより店の雰囲気が暗くて微妙。駐車場の場所を聞くと駐車場がないとのこと。店の前でいいらしい…なにがよいのかよく分からないお店でした。
おにぎり普通? コンビニおにぎり5個分位有りました、しかもこの値段。 両手でかぶりつきましたが横から崩れる程の量の為ハシでつまみ頬張りました。よく食べる人にはオススメです。
238号(網走市~稚内市)
名前 |
南仙食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0163-62-1313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ラーメンがかなり美味しかったです。おにぎりは普通サイズでも結構デカいです。