築120年の遊郭で味わうランチ。
パン・菓子処廣喜屋 ろまん茶屋まほろばの特徴
元遊郭の築120年の建物を改装した独特の茶屋です。
レトロな雰囲気で、陶器や着物を楽しめる居心地の良さがあります。
ランチがデザート付きでリーズナブルに楽しめる魅力的なメニューです。
元遊郭の建物をリノベーションした茶屋まほろばさん。建物の雰囲気は、唯一無二。遊郭と聞くと、重く暗い背景を想像してしまいますが、お部屋は明るめの雰囲気でしたよ。お食事だけじゃなく、建物の見学もさせてもらえます。ちょっとした迷宮感があって探検心をくすぐります。お料理はとても上品なお味で満足度が高かったですよ。店員さんの雰囲気も良くて、何度でも足を運びたくなります。
まほろばランチ1300円をいただきました。味も品数も満足で、デザートもついてます。1Fのパン屋さんも安く美味しく品揃えが豊富でした。
パン、菓子の廣喜屋さん訪問。店舗のパンやsweetに、お弁当、野菜の販売、商品も豊富です。価格もお安い。焼きそば100円なんて、超お安く、パンと一緒にお昼用にGETしました。駄菓子コーナーもあり、子どもたちも気軽にお店に来れる感じで、とても良いですね。隣のカフェは、食事はした事ないのですが、旅館を改装してあり、お部屋もいくつもあります。古民家カフェという名の通り、置いてある小物も、レトロで素敵な空間です。一部屋だけ、アメリカンなお部屋があるのがまた素敵✨✨✨ランチがお手頃なので、ランチを食べに行きたいです🚗駐車場もあります🅿️まだ、食べた事がないので、マイナス星ひとつです♬コロナ対策もしっかり、されております。
店員さんの感じが良くて、店内はレトロな感じで、ご飯も美味しかったです!ぜひまた利用したいです!
昔、遊郭だったという建物は各部屋が迷路のようにつながっています。どこか寂しげで古びた部屋には、鮮やかな陶磁器が飾られており、ついつい、他の部屋も見たくなります。何度も訪れたいし、みんなに紹介したいステキな空間です!迷路がつなぐ昭和の駄菓子屋風のパン屋さんのシフォンケーキが美味しい!
【ポイント】・ランチ、お茶可【感想】遊廓だった地に当時の建物を改装したレストランです。お茶やお菓子のみも楽しめます(かなりお得だった記憶)。また、テイクアウトのお菓子やパンもあり人気の様でした。広く高低差のある建築の探検コースがあるなど、食事以外も楽しめます。またこの建物があるエリアも至る所に遊廓の名残が残っています(住宅街ですので十分配慮のうえ歩きましょう)。/2018冬。
築120年の建物が特に良いです!ランチの内容も満足。あのお部屋で頂けるレア感があります。パン屋さんのラスクも種類が多く、お土産にも喜ばれそう。特製の椿油の食パンなど気になるパンも。
オムカレーも美味しかったが、部屋に飾ってある陶器・着物等も楽しめて良かったです。
昔の遊郭後を簡易改装したケーキ、パン、ランチを独立した部屋でたのしめます。
名前 |
パン・菓子処廣喜屋 ろまん茶屋まほろば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-37-6827 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

弓張岳までドライブ後に、ランチをとるために初訪問。古民家カフェですのでお店の外観は古びた民家風です。駐車場は、お店横と道路向かいに合わせて8台分ほど用意されており、車での来店も安心です。少し遅い時間に訪問したため、メニューはまほろばランチしか残っていませんでしたので、まほろばランチ1,300円をオーダー。店内は小部屋に別れており、一部屋を貸切状態ですから、落ち着いて食事をとれますし、自分たちが通された部屋は昭和時代のアンティークやオードリーヘプバーンの映画ポスターが飾られ、自分や一緒に訪れた妻にはドンピシャな雰囲気でした。しばらく待っているとランチセットがはこばれてきましたが、メインのハンバーグを中心に、和食の小鉢料理が9品とボリュームタップリで、味付けも濃すぎずに良い!良い意味でおばあちゃんの手作りご飯を食べているようでした。で、圧巻はデザート。タップリのコーヒー(ドリンクは数種類から選べます)にシフォンケーキやゼリーがドサッと運ばれてきました。このデザートセットだけで1.000円払っても文句なしです(笑)大変お得にいただけたランチセットでした!