海が見える鯛茶漬け、心温まる居場所。
おさかな家族 させぼ五番街店の特徴
佐世保五番街では海が見える和食定食屋で、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
鯛茶漬けを始め、魚介類が中心の豊富なメニューが揃っています。
個室スペースも完備しており、ゆっくり食事を楽しむことができます。
五番街の他の店舗と比べると海鮮なので割高になってしまいますが、とっても美味しかったです!ランチタイムが遅れて15時頃に訪れたんですが、窓際の席は暑く日除け(すだれ)を降ろして頂きました。また来たいです。
旦那に勧められ鯛茶漬けにハマりました。料金もそこそこなのでたまに行くぐらいなのですが、外食するとなったら必ず行くくらい味は凄く美味しく見た目は少なく感じても満足して帰れるくらいあります。しかし、料理の提供時間が遅く毎回必ず40分程は待ちます。どの時間帯に行っても人が多いので忙しいのは分かるのですが、お腹がすごく空いてる時に行くとキツイです。行くとしたらちょっとお腹すいてきたな〜ぐらいで行くといいかもしれません。
昼時は海外の観光客で賑わっていました。数名の待ちはありましたが回転率がよくすぐに着席出来ました。2000円で海鮮重単品をいただきました。2000円なのに刺身の量が多くて驚きました。(逆に米が足りなくなります)セットだと茶碗蒸しと味噌汁と漬物がつきますが、単品でも漬物がついてきます。卓上にはお茶が入ったポットがあり飲み放題です。メニュー数が多いため、何を食べるか迷いました。魚の鮮度が良く、味の活け造りが美味しそうでした。デザートメニュー、単品のおつまみメニューもありちょっと飲むにもちょうどいいなという感じでした。
ローカルチェインかな?あら煮は数量限定だか、とても美味しいのに1500円程度ととてもリーズナブル。
佐世保五番街というモールの中にあるファミリー向けの海鮮居酒屋件お食事処。蕎麦と天ぷらのセットを食べました。お蕎麦も普通に美味しかったし、天ぷらもサクサクでよかった!お店の雰囲気、接客ともに可もなく不可もなくです。
平日昼間でしたが、並ぶほど多いと言うわけではないけど結構老若男女お客様が入っている印象でしたステーキも柔らかく、お刺身も美味しく落ち着いた雰囲気でしたご飯大盛無料、嬉しかったですまた、行きたいです。
空席は沢山あったのに何故か隣客と密になる状態の席に案内された。少し離れた空いている席を希望すると「予約席」だと断られた。閉店の30前まで食事をしていたが…その「予約席」に客が来る事はなかった。味は良い合格点、ただ店舗のキャパに対してスタッフが少なくサービスが遅くなる事があるようだ。勿体ないと感じる!
庄屋グループの中でも他店とは違うメニューが多い。①豪海丼定食を選択。嫁は雑魚屋膳。豪海丼の具材はカンパチ、鯛、サーモン、ホタテ貝柱、イクラにウニと剥き身の生エビが一本。定食の味噌汁はエビの頭がまるまる入って濃厚なエビだしを楽しめる趣向。脚の部分を剥がして少ない身もかき出していただきました。エビだしが効いてて具材も玉葱と人参が多めに入っていたので満足感もアリ。豪海丼もウニの上から醤油を掛けたことでご飯にウニの薫りが移ってご飯自体がウニご飯のように感じられながら食べられて最高でした。エビも甘味が強く美味しかった。②本日は金目鯛の炙り焼きを注文。付け合わせ三種盛りが白和えにオクラとモロヘイヤの生姜和えと切干大根の炒め煮。いずれも味付けよく、味噌汁も具材が白菜とカンパチのあらが多く入っており濃厚なだしが効いていて美味でした。金目鯛は皮目をもう少ししっかり焼いてくれてれば皮まで食べれたけど鱗も多く残っていて固くて断念。身は甘く塩味も程よくついていて醤油は掛ける必要がないくらいでご飯が進みました。③野菜たっぷりチキン南蛮膳とざるそばを注文。チキン南蛮膳は付け合わせに切干大根の炒め煮、オクラ和え、ゴボウの酢漬けと味噌汁、梅味白菜漬が付いててヘルシー。チキン南蛮は個人的にちょい油がキツくて重かったです。サクサクの軽い食感の衣ですが少し衣が厚いのと酢が弱めだったことも要因かと思われます。野菜は水菜、玉葱、レタス、大根と名前通り多めです。④嫁が雑魚屋御膳、自分が欲張り膳に唐揚げを単品で一皿注文。唐揚げは1個からでも注文は可能。欲張り膳はミニ丼を鯛茶漬けに変更。ゴマの風味がだし汁と良くあっていて美味しかった。ざるそばも温そば汁などへの変更可能。支払いも庄屋系列では珍しくペイペイやLINEペイ、五番街店ならではのEPOSカード決済も可能。百歳カードも使用可能。
海が見える和食定食屋です。1500円ほどで刺身と天ぷらの御膳を頂きました。不可なく惜しいかったです。店内は、高級感などは特にありませんが落ち着いて食べることができました。
名前 |
おさかな家族 させぼ五番街店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-59-8360 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

新人教育中は致し方ないが、教育内容の説明が声がデカく、ゆっくり食事するには別の日を選ぶべきでした。料理ははとても美味しかったです。