小牛田名物、山の神まんじゅう!
山の神まんじゅう本舗 村上屋の特徴
昔ながらのあんこの味わいが楽しめるお店です。
小牛田駅前にある唯一の小牛田まんじゅう販売店です。
さらっとした餡子と薄皮の食感が絶妙な山の神まんじゅうです。
山の神まんじゅう頂きました。食べやすいサイズでバラ売りもしてくれるのでありがたいです。甘さも丁度いいと思います。待っている間は人懐っこいネコちゃんがお相手してくれます。
美味しい薄皮まんじゅうがお求めやすいです近くに行くと必ず買ってしまいます。
有名な おまんじゅう屋さんだそうで今回 お初で おじゃましたのですが🙇♀️💦昔ながらの 素朴な お味でした😅お店には→テレビ番組も 伺っているようですが店番のおばさんの方はあまり 愛想の良い方では ありませんでした🥺
小牛田駅前にある有名なまんじゅう屋さんと聞いて行きました。購入方法が色々あり少しですが安くして頂きました。親切な定員さんで雰囲気も良いです。
昔ながらのあんこの味わい。手作りのあんこのおいしさが沁みます。このくらいの甘さで丁度良いです。これと、番茶でいい感じです。
JR小牛田駅前にある村上屋さんです。山の神まんじゅう、水まんじゅう、GET😊子持ちまんじゅうについては売り切れでした。早い時間帯でないと、要予約が必要かもです。
本店初訪。薄皮で甘すぎない手作り饅頭。鳴子温泉に訪れる際、古川駅で山の神まんじゅうはよく買っていましたが。今日は村上屋本店でないと買えない、子持ちまんじゅうを購入。包装紙が色っぽい。
昭和の香りが風情がありました‼️👩🦲
程よい甘さで、1個だけじゃ物足らない❗
名前 |
山の神まんじゅう本舗 村上屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-33-3333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔風の硬いあんで、お店の奥で作られているそう。この硬さまで練るの大変そう。創業以来の建物の風情も味の内。列車の乗換の待ち時間に駅で美味しく頂きました。